The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

速報:ソフトバンクの新ブランド「LINEMO」(ラインモ)が3月17日開始

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/02/18 17:10
アフィリエイト広告を使用しています
速報:ソフトバンクの新ブランド「LINEMO」(ラインモ)が3月17日開始

ソフトバンクが3月17日に開始する新ブランド名が「LINEMO」(ラインモ)に決定した。

LINEMOの料金は、昨年末の発表時は5分以内の音声かけ放題付きで月額2,980円と案内されていたが、5分以内の音声かけ放題を500円のオプションとして分離して料金を月額2,480円に値下げする。

LINEビデオ通話もギガノーカウント

LINEMOは、データ容量20GBを月額2,480円で利用できるソフトバンクのオンライン専用新ブランドで申込みや手続きはLINEなどオンラインでのみ可能。店頭や通話でのサポートは利用できない。

ドコモのahamoやKDDIのpovoとの大きな違いは、LINEのトークや音声通話、LINEビデオ通話などを利用した場合、データ使用量としてカウントしない「LINEギガフリー」にある。

月額240円で提供しているLINEのスタンプ使い放題サブスク「LINEクリエイターズスタンプ」が2021年夏以降に無料で利用可能になり、キャリア決済サービス「ソフトバンクまとめて支払い」にも2021年4月中旬以降に対応することが明らかになった。

一方でLINEMOの回線はソフトバンクやワイモバイルの家族割のカウント対象にならず、転送電話や留守番電話、Apple Watchモバイル通信サービスはサービス開始当初は利用できない。

LINEMOのネットワークはソフトバンクとまったく同じ品質で5Gにも対応。2021年度末には5Gの基地局数を5倍に増やし、人口カバー率90%超を計画している。

契約事務手数料、SIM交換と再発行、MNP転出手数料、契約解除料はいずれも無料。テザリングやフィルタリング、緊急速報メール、災害用伝言板の利用が可能。キャリアメールは利用できない

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ