iOS 15の新機能:写真内の文字をコピー・検索・翻訳できるライブテキストの使い方
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/09/21 2:50

Appleが9月21日に公開したiOS 15/iPadOS 15では、写真内の文字を認識してコピー・ペースト、検索、翻訳ができる新機能「ライブテキスト」が追加されました。
店頭で見つけた商品のタグをメモ代わりに撮影して、あとから家で検索したり、どういった料理かわからないときにメニューを撮影して翻訳・検索したり、名刺の電話番号を読み取って連絡先に登録することも可能です。
この記事では、iPhoneで撮影した写真やスクリーンショットに写っている文字をコピー、検索、翻訳できる「ライブテキスト」の使い方を解説します。
ライブテキストとは?

iOS 15で追加された「ライブテキスト」は、写真やスクリーンショットに写り込んだ手書き文字やプリントされた文字を検出して、デジタルテキストに変換後、コピー&ペースト・検索・翻訳を可能にする便利な新機能です。
iPhoneで撮影した写真やスクリーンショット、ダウンロードした画像に対応。写真を撮影せずカメラをかざして文字をコピーしたり、Spotlight検索を使って写真内の文字を検索することまで可能です。
写真アプリに保存した画像内の文字をコピー・翻訳する
- iPhoneまたはiPadの写真アプリを起動して写真を選択後、右下のアイコンをタップします。
- 文字がハイライトされたら長押し後、文字をなぞって「コピー」「翻訳」などをタップします。文字が小さい場合は拡大しましょう。
- コピーした文字はメモやLINEなどに貼り付けできます。
操作手順

iPhoneのカメラで文字をコピー・翻訳する
- iPhoneまたはiPadのカメラを起動して、カメラをかざして右下のアイコンをタップします。
- プレビューが表示されたら文字をなぞって「コピー」「翻訳」などをタップしましょう。
- コピーした文字はメモやLINEなどに貼り付けできます。
操作手順

写真・スクショの文字を検索する
- iPhoneのホーム画面で下にスワイプしてSpotlight検索を起動します。
- 検索バーに文字を入力すると“Text
操作手順

コメントを残す