ドコモ、iPhone 13|iPad mini 6|iPad 9を24日発売。予約は17日21時から
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2021/09/15 17:46
アフィリエイト広告を使用しています

ドコモが今日15日に発表されたばかりのiPhone 13シリーズ全4機種とiPad mini(第6世代)、iPad(第9世代)の取り扱いを発表しました。
9月17日(金)21時からドコモオンラインショップ等で予約受付を開始し、9月24日(金)から販売を開始します。
17日21時予約開始。24日発売

iPhone 13シリーズの特徴
- ノッチが20%小型化されたフラットエッジのデザインを採用
- 今年もシリーズ最多の4機種ラインナップ
- シリーズ最小・最軽量の「iPhone 13 mini」
- iPhone 12と比べて最大2.5時間長く使える「iPhone 13」
- 最大120Hz駆動のなめらかな映像表示に対応する「iPhone 13 Pro」
- iPhone史上最大の電池持ち「iPhone 13 Pro Max」
- どのスマートフォンよりも高速なA15 Bionicチップ
- 全機種が12シリーズから電池持ち改善
- 強力なセンサーシフト式の手ブレ補正に対応
[timeline tag=”iPhone 13″]
オンライン購入なら待ち時間なし・送料無料。ドコモ・楽天・ソフトバンク(自宅受け取り)は事務手数料も0円!!

iPad mini 6の特徴
- まったく新しいオールスクリーンのデザインで登場
- 淡く優しい雰囲気のピンク、スターライト、パープル、スペースグレイの4色
- 狭小ベゼルによって画面サイズは7.9インチから8.3インチに大型化
- センターフレーム対応の新しい12MP 超広角レンズ
- マスク着用時でも画面ロックの解除に困らない指紋認証「Touch ID」に対応
- データ転送が10倍高速なUSB-C搭載
- 第2世代のApple Pencilに対応
- 超高速な5Gに対応
[timeline tag=”iPad mini 6″]

iPad 9の特徴
- オールドデザインの10.2インチディスプレイ
- センターフレーム対応の新しい12MP 超広角レンズ
- マスク着用時でも画面ロックの解除に困らないホームボタン内蔵のTouch IDを搭載
- A13 Bionicチップを搭載
- 第1世代のApple Pencilに対応
- 最も安い最も人気のiPad
[timeline tag=”iPad 9″]
コメントを残す