Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/10/27 22:50
アフィリエイト広告を使用しています
Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Appleは2010年に初代iPadを発売して以来、毎年新型モデルを発表してきましたが、昨年は初めて新型モデルを発売しない年となりました。

しかし、今年は一転して、新しい13インチモデルをラインナップに加えたiPad Air、Macよりも先にM4チップを搭載したiPad Pro、そしてApple Intelligenceに初めて対応する新しいiPad miniを一挙に発売しました。

さらに、2025年には学生にも人気が高い低価格の新型モデルを発売する可能性があるようです。

Apple Intelligence対応のための性能向上?

BloombergのMark Gurmanによると、Appleは第11世代の低価格iPadを開発しているそうです。

新型モデルデザインは現行のモデルからほぼ変わらず、タブレットの性能を向上して2025年春に登場する可能性があるとのこと。

性能向上はApple Intelligence対応を目的としたものと考えられますが、今回の報道でApple Intelligence対応については言及されていません。

なお、2025年春には、指紋認証のTouch IDを廃止が報じられる第4世代のiPhone SE、新しいiPad Airの発売も噂されています。

iPad mini (第7世代)
iPad mini (第7世代)¥ 78,800A17 Proチップを搭載した最新のiPad miniです。前世代に比べてCPUは30パーセント高速に、GPUも25パーセント向上。ソフトウェアベースのレイトレーシングよりも4倍高速なハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングに対応することでリアルなゲームプレイが可能です。USB-Cポートも2倍高速な最大10Gbpsに対応です。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ