The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

ワイモバイルの「Nexus 5」を一括0円で販売する店舗が登場!月額1490円で利用可能に!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/02/26 13:55
ワイモバイルの「Nexus 5」を一括0円で販売する店舗が登場!月額1490円で利用可能に!

Nexus 5をMNP・一括0円で販売するモバイルショップが登場しました!

Nexus 5がMNP契約で一括0円で購入が可能に!月額は1490円!

Nexus 5の端末代は、4万1472円で販売されていますが、ドコモとソフトバンクからMNPで購入する場合は、端末代金と同じ額の割引を受けることが可能です。また、基本使用料は、プランによって変わるものの、最安の「スマホプランS」を契約すれば、月額1490円/総額3万5760円で利用することができます。

スマホプランSは、1ヶ月で1GBまでの高速データ通信が可能で、1回10までの音声通話が1ヶ月につき300回まで無料となるプラン。低価格SIMと比べてもおトクに使えるので、Nexus 5を抜きにしても2年間・月額1490円の回線が作れるのは嬉しいところ。

また、Nexus 5は、Nexusデバイスとして片手で使える最後の機種として貴重な機種となりそうですが、日本のGoogle Playストアでは販売が停止(表記上は在庫切れ)されていて、ワイモバイルから購入するか、白ロムを購入するしか入手方法がありません。Android 4.4 KitKatから低スペックの端末でも最新のAndroid OSが利用可能となり、アップデート対象機種が大幅に縮小されていないことを考えると今後の寿命も長そうなので、これを機にゲットするのは悪くなさそうです。

Nexus 5を一括0円で販売している店舗として幾つか確認できていますが、月末ということで他店舗で実施している可能性もあるかと思います。

Nexus 5を一括0円で販売する店舗が見つからない、近場にそういったショップがないという場合は、ワイモバイルオンラインショップでも実質0円で購入することが可能です。実質0円の場合は、端末代込みで月額3218円/総額7万7232円で利用することができます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Pixel 10 Pro Foldの画像が初公開。価格は値下げか

Google Pixelの噂・最新情報1か月前
Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixel 9aが米認証取得。発売間近に

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

発表間近。Pixel 9aのハンズオン動画が登場

Google Pixelの噂・最新情報2か月前
Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Pixel 9aの公式ケースが流出。発表日は3月19日か

Google Pixelの噂・最新情報3か月前