ポケモンGOの新機能として「フレンド機能」が今週追加されることが発表された。フレンド機能では待望のポケモンの交換に加えて、フレンドにギフトをプレゼントすることができる。
ポケモン交換やギフト、各種ボーナスがもらえる仲良し度など登場
ポケモンGOのフレンド機能は、トレーナー固有のID「トレーナーコード」を入力してリクエストを送信し相手が承認するとフレンドになることができる新機能だ。新たに追加される「フレンドリスト」では、フレンドになったトレーナーが連れている相棒のポケモンや直近のゲームプレイ状況、これまでに歩いた距離が表示される。
フレンドにギフトを贈れる「ギフティング」
フレンド機能が追加されると、ポケストップやジムのフォトディスクを回したときにどうぐの他に特別な「ギフト」が手に入ることがあるようだ。ギフトは自分では開封できず、フレンドに送ると役立つどうぐの他にポケモンのタマゴが入っていることがある。このタマゴを孵化するとアローラの姿をしたポケモンが生まれるとのこと。なお、ギフトにはギフトを入手した場所を記したポストカードが添えられていて、外出先や旅先から挨拶代わりにポストカードを贈ることもできる。
フレンドには5段階の「仲良し度」。レベルによってボーナス発生
友だちになったフレンドには、そのフレンドとどれだけ一緒に冒険したかをあらわす「仲良し度」があり、ギフトを贈ったり、一緒にレイドバトルやジムバトルに参加したり、ポケモン交換をすることで仲良し度を上げることができる。仲良し度を上げるとフレンドと一緒にポケモンGOをプレイした時に様々なボーナスが発生するようだ。
仲良し度は知り合い・友達・仲良し・親友・大親友の5段階制で例えば仲良しのフレンドと一緒にレイドバトルやジムバトルに参加するとアタックボーナスが発生して戦いを有利に進めたり、レイドバトルではプレミアボールの数が増えるようだ。
待望のポケモン交換が可能に!
そして、ようやくポケモン交換が可能になる。ポケモン交換は相手がフレンドになっていること、トレーナーレベルが10以上であること、トレーナーが近くにいることが条件で交換する際に「ほしのすな」が必要になるようだ。
ポケモンを交換すると交換に出したポケモンのアメもゲットでき、交換した両ポケモンをゲットした場所が離れていれば離れているほどボーナスとしてもらえる雨の量が増える。
なお、伝説のポケモンや色違いのポケモン、まだポケモンずかんに登録されていないポケモンを交換するには「特別なポケモン交換」を行う必要があり、仲良し・親友・大親友のフレンド間で1日1日のみ行うことができる。必要なほしのすなは通常のポケモン交換よりも多くなるが仲良し度が高いフレンドであれば必要なほしのすなは少なくなる。
コメントを残す