ポケモンGO、1,200店舗のTSUTAYAがジム・ポケストップとして登場。錦糸町駅にも

bio
Yusuke Sakakura最終更新日:2019/01/16 21:01

ポケモンGO、1,200店舗のTSUTAYAがジム・ポケストップとして登場。錦糸町駅にも

1月16日、ポケモンGOがTSUTAYAとパートナーシップ契約を締結したと発表した。本日から全国にあるTSUTAYAの店舗がジムおよびポケストップとして登場している。

国内では8例目となるポケモンGOオフィシャルパートナーに

パートナーシップ契約によってポケモンGOに登場したTSUTAYAは約1,200店舗。ポケストップとして登場する店舗とジムとして登場する店舗はTSUTAYAの公式サイトから確認できる。

ポケモンGOにスポンサードジムまたはポケストップとして登場するのはマクドナルド、TOHOシネマズ(2018年8月に提携解消)、ソフトバンク・ワイモバイル、イオン、伊藤園(自動販売機・タリーズコーヒー)、セブン-イレブン、ジョイフルに続く8例目(国内のみ)となる。

なお、ポケストップとジムが集結する錦糸町駅にもTSUTAYA 錦糸町店が存在しており、きょうからポケストップとして登場している。

TSUTAYA 錦糸町店
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

過激な表現を用いたコメントは修正後に投稿するか削除します

攻撃的な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています