ポケモンGO、伝説のポケモン「ディアルガ」が登場。弱点や攻略法は?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/03/01 7:00

日本時間の3月2日(土)早朝から3月28日(木)までの期間限定で伝説のポケモン「ディアルガ」がポケモンGOの伝説レイドバトルに登場する。
「ディアルガ」の弱点・個体値
「ディアルガ」はポケットモンスター ダイヤモンド・パールの舞台、シンオウ地方に出現する伝説ポケモン。
時間の流れを自在に操る力を持ち、ディアルガが生まれたことで、この世界の時間が動き出したとされている。
ディアルガは、ドラゴンタイプとはがねタイプの2種類を持つポケモンで、かくとう・じめんタイプの技が弱点になる。
かくとうまたはじめんタイプの技で攻撃すると「こうかはばつくんだ」となり、通常よりも1.6倍のダメージが与えられる。なお、ドラゴンとはがねの両方に対して弱点になるタイプは存在しない。
オススメのポケモンは通常とスペシャルアタックの両方をかくとうタイプまたはじめんタイプで揃えられるカイリキーやキノガッサ、ハリテヤマ、ルカリオ、ヘラクロス、ドクロック、グラードンなど。
なお、天候ボーナスによって「強風」または「雪」の時はディアルガの繰り出すドラゴンとはがねタイプの技の威力が20%アップする。逆に「曇り」の時はかくとうタイプ、「晴れ」時はじめんタイプの技の威力がアップするため頭に入れて攻略しよう。
ディアルガのレイドバトル時のCPは53394。個体値は2217〜2307となっている。
コメントを残す