
KDDIのオンライン専用ブランドpovo2.0にて、年内に「povo Data Oasis」がスタートします。
povo Data Oasisは、ローソンに来店することで、povo2.0のデータ容量が1回の来店ごとに100MB回復するサービス。回復の上限は1ヶ月で1GBまでとなっています。
ローソン来店後、アプリ操作でギガ回復
KDDIの高橋社長は、povo Data Oasisを利用するには、ローソンに来店後、アプリを起動して操作が必要と説明しました。GPSデータと組み合わせて来店を確認次第、チャージが行われる仕組みです。
なお、来店後に買い物をする必要はないとのこと。
2024年度内には「あらゆるキャリアのサブ回線に」というキャッチフレーズのもと、全国のローソンでデータ専用のeSIMの販売を開始予定です。
速度制限で困っている他社のユーザーもローソンで基本料0円のeSIMを購入し、トッピングを追加購入することで、速度制限なくスマホを利用できるようになります。
KDDIは今年2月、ローソンの株式保有割合を2.1%から50%に引き上げ、三菱商事との共同経営体制を発表しました。今回の施策は、povo2.0を活用して、消費者との接点を強化する狙いがあると考えられます。
コメントを残す