Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

コンビニでギガ回復。ローソン来店で100MBチャージ・月最大1GB、基本料0円のpovoにて

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/09/18 16:53
コンビニでギガ回復。ローソン来店で100MBチャージ・月最大1GB、基本料0円のpovoにて

KDDIのオンライン専用ブランドpovo2.0にて、年内に「povo Data Oasis」がスタートします。

povo Data Oasisは、ローソンに来店することで、povo2.0のデータ容量が1回の来店ごとに100MB回復するサービス。回復の上限は1ヶ月で1GBまでとなっています。

ローソン来店後、アプリ操作でギガ回復

KDDIの高橋社長は、povo Data Oasisを利用するには、ローソンに来店後、アプリを起動して操作が必要と説明しました。GPSデータと組み合わせて来店を確認次第、チャージが行われる仕組みです。

なお、来店後に買い物をする必要はないとのこと。

2024年度内には「あらゆるキャリアのサブ回線に」というキャッチフレーズのもと、全国のローソンでデータ専用のeSIMの販売を開始予定です。

速度制限で困っている他社のユーザーもローソンで基本料0円のeSIMを購入し、トッピングを追加購入することで、速度制限なくスマホを利用できるようになります。

KDDIは今年2月、ローソンの株式保有割合を2.1%から50%に引き上げ、三菱商事との共同経営体制を発表しました。今回の施策は、povo2.0を活用して、消費者との接点を強化する狙いがあると考えられます。

コメント
  • Anonymous2549
    1か月前
    始まった時に比べて仕様が変わった今は使い勝手がかなり悪くなりました。私の場合は迷って3分はかかりました。アカウントログイン画面が新規アカウント作成前提になっていて既に持っている人は左上の小さなドア部分をタップして毎回メールアドレスからの二段階認証です。 これは改悪です!サカクラさんもローソン行って改悪ぶりを見たほうがいいです。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ