Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

2画面スマホ「Surface Duo」のスペック流出。価格はプレミアムクラス?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/05/16 11:55
2画面スマホ「Surface Duo」のスペック流出。価格はプレミアムクラス?

2020年末発売とアナウンスされているMicrosoftの2画面スマホ「Surface Duo」

昨年10月には折りたたみ可能なボディに360°展開できる5.6インチディスプレイを2枚搭載することが発表されていたが、Windows Centralによってスペックがリークされた。

「Surface Duo」のスペック

「Surface Duo」には、4.8mm(おそらくオープン時)のボディにSnapdragon 855と6GBのメモリが搭載され、64GB/256GBのストレージオプションが用意されるそうだ。Android Policeは128GBモデルが用意されると予想していたが、今回の情報には含まれていない

Microsoftが発表時に公開したティザー動画から確認できた右側のディスプレイに搭載されるカメラは11メガピクセルのシングルレンズになるとのこと。カメラは1つのみだが、360°展開できるディスプレイを折りたたんだり、開くことでフロントカメラとしてセルフィーをしたり、リアカメラとして景色なども撮影できる。

2枚のディスプレイは5.6インチの有機ELで画素密度は401ppi。バッテリーは3,460mAhで1日中使用できるそうだが、消費電力の高いディスプレイを2枚搭載することを考えると電池持ちには不安が残る。決して大容量とは言えないバッテリーはUSB-Cによる急速充電が可能。残念ながらワイヤレス充電やNFCは非対応、FeliCaも搭載されることはないだろう。

OSはAndroid 10を搭載して出荷されるものの、2020年第3四半期に公開予定のAndroid 11へのアップデートも比較的早期に行われるという。

ソフトウェアに関する情報として6月上旬までにプリインストールアプリの開発を完了させる予定でMicrosoft製のアプリは2画面にフル対応、異なるアプリ間によるドラッグ&ドロップが可能なようだ。

Snapdragon 865を搭載しない理由

今年発売のハイエンドスマートフォンの多くがSnapdragon 865を採用しているが、「Surface Duo」は1世代前のSnapdragon 855を採用する。

理由はSnapdragon 865の搭載には別途5Gモデムが必要になるためだ。通常、チップセットにはモデムも含まれているが、Snapdragon 865はパフォーマンスを最大化させるためにモデルを外付けにしている。

Windows Centralによれば、Surface Duoの内部設計はかなり前から決定されており、モデムを内蔵するSnapdragon 855からモデム外付けのSnapdragon 865に乗り換える場合は大規模な仕様変更、再設計が必要になるため搭載を見送ったようだ。検討すらしなかったかもしれない。

Surface Duoの販売価格は不明なものの、今回のレポートではプレミアムスマートフォンクラスになる可能性が高いとされている。どれほどのプレミアムになるかはわからないが10万円以上だろうか。Snapdragon 855を採用したことによってある程度抑えられるかもしれない。そう期待したい。

今回リークされたSurface Duoのスペックはあくまでもテストデバイスの段階にあるものだが、ハードウェアの仕様はほぼ決定済みで現在はフィールドテストが行われているという。現在は微調整が施されているものの、製品版と大きな違いはないとのこと。

なお、「Surface Duo」の発売日は2020年末から夏に早まったと報じられている。Microsoftは5月19日に「Build 2020」を開催する予定で何らかの発表があるかもしれない。

/>
os="Android
/>
/>
/>
/>縦横比
/>401
/>
/>
cpu="Snapdragon
/>
/>
/>
/>
/>
/>
/>
/>
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ