UQ mobileが料金プランを月額最大220円値上げ+ギガ増量。理由は物価高騰
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2025/08/20 17:08

UQ mobileの料金プランが2025年11月1日から改定されます。
月間データ容量の増量と同時に、月額料金が値上げされます。値上げの理由についてKDDIは「昨今の物価高騰に伴う各種費用の上昇」としています。
料金改定・ギガ増量の対象プランは以下のとおりです。現在受付中の「コミコミプランバリュー」、「トクトクプラン2」は改定の対象外と案内されています。
対象の料金プラン | 値上げ額 | ギガ増量 |
---|---|---|
|
+220円 | +2GB |
|
+110円 | +1GB |
なお、料金改定後は通常月額1,650円「au Starlink Direct専用プラン」が月額550円で利用できるようになります。
コメントを残す