Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

SO906i – スタイリッシュなBRAVIAケータイ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
SO906i – スタイリッシュなBRAVIAケータイ。

映像高画質化技術である「モバイルBRAVIAエンジン」を搭載することでワンセグや映像コンテンツをキレイに表示することが可能となっています。ワンセグを録画できるメモリは1GBの物を内蔵。ワンセグ周りの機能としては、キーワードで視聴・録画したい番組を検索できる「オススメ番組」機能や「メディアランチャー」を搭載。

「メディアランチャー」は、ワンセグや動画などマルチメディア機能の起動や再生などをまとめて操作できるランチャーツール。サイドキーとディスプレイの上下キーで操作することができます。

+JOGは非搭載となっています。

SO906iのスペック。

■サイズ・約103×49×18mm

■重さ・約129g

■メインディスプレイ・3.0インチ・FWVGA(480×864ドット)・約1677万色表示

■サブディスプレイ・-

■メインカメラ・有効約320万画素CMOSカメラ・オートフォーカス対応

■連続待ち受け時間・約590時間(W-CDMA時)・約310時間(GSM時)

■連続通話時間・約230分(W-CDMA、GSM時)

■外部メモリ・microSDHC

■備考・BRAVIAケータイ・USB2.0 High Speed・HSDPA・ワンセグ・GPS・デコメアニメ・メディアランチャー・モーションセンサー・3ステップスタンド・オススメ番組・ブックマークサムネイル・シールドビュー・POBoX Pro 3.0・カラフルPOBox

■ボディカラー・ミラージュピンク・スターライトブルー・コズミックブラック・オーロラレッド

コメント
  • ぐー
    17年前
    現在SO903iで機種変にSO905iとSO906iで悩んでいます。音楽とカメラを重視しています。906のATRAC未対応は百歩譲って、 ・音楽機能はどちらが使いやすいでしょうか?(操作性やイヤホン位置、カードスロットなど) ・Best Picは906にもあるのでしょうか? パンフレットや色んなサイトを調べましたが、ワンセグやイルミ・モーションコントロールのことばかり取り上げてて分かりませんでした。うちは田舎でホットモックがまだありませんので、どなたか「触った」とか「購入した」とかいう方がいらしたらアドバイス下さい。
  • 匿名
    17年前
    WMV再生が無いのが残念
  • (・c_・`)
    17年前
    jog非搭載なのは残念です。 それから音楽再生時間が少なくなりましたし、端末を閉じた状態での操作出来る背面ボタンが無くなったのは残念です。 出るか不明ですが907まで待ちます。 スペックによっては長年愛用したSOから、タッチパネルや光TOUCH CRUISERと進化して行くSHに乗り換えようかと思います…
  • niwa
    17年前
    本日、ホットモックを触ってきました。 もっさりがかなり改善されてました。今N904iを使ってますが、ほぼ同等かそれ以上のレスポンス。 残念なのは、店頭の明るい照明の下ではイルミの光が弱く感じてよく見えなかったこと。
  • 17年前
    jog非搭載の影響で操作性が落ちないか心配。実際どうなんですかね?
  • 匿名
    17年前
    906iのなかで最高だと思います。 コレ買います^@^
  • ぐー
    17年前
    いいなぁと思うんですが、音楽機能でATRACに対応していないのが痛い。そこさえクリアできてれば即「買い」だったのになぁ。
  • 17年前
    実物で重力に連動するイルミネーションを見てみたいですね!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ