「SH009」 - 鮮やかな7色展開
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:25

「SH009」は、au初の7色展開となった「SH005」の後継機にあたるモデル。「SH005」同様にIPX5/IPX7相当の防水機能に対応し、カメラはCMOSからCCDカメラに変更されています。
イルミネーション機能も。
SH009の発売日。
・2010年10月下旬以降発売予定
SH009のスペック。
■サイズ・約50×111×14.6mm
■重さ・約125g
■メインディスプレイ・約3.2インチ・FWVGA・NEWモバイルASV液晶・約26万色
■サブディスプレイ・約0.8インチ・1色・有機EL
■メインカメラ・有効画素数約800万画素・CCDカメラ・撮影ライト・オートフォーカス撮影・手振れ補正機能、手振れ軽減機能
■サブカメラ・-
■連続待受時間・約290時間
■連続通話時間・約250分
■外部メモリ・32GB miroSDHC・microSD
■ボディカラー・スノーホワイト・フローラルピンク・サバンナレッド・サニーイエロー・リーフグリーン・アイスブルー・ミッドナイトブラック
■備考・スマートリンク辞書・クローズロック・モザイク加工、プリティ加工・瞬漢・瞬英ルーペ・シークレット機能・スマートデコレーション
コメントを残す