Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

【画像あり】Xperia A SO-04Eをスマートフォンラウンジで触ってきた!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:27
【画像あり】Xperia A SO-04Eをスマートフォンラウンジで触ってきた!

Xperia A SO-04Eをフォトレポート!

ベースは「Xperia Z」ですが、幅が4mmも小さくなったのでスタイリッシュな雰囲気を醸し出しています。

背面はシンメトリーになって写真を撮影する際は目標をセンターに入れてスイッチできそう。

既にお伝えした通りOSのバージョンは4.1.2ですが、8月〜9月にアップデートが提供される予定です。

これは2013年夏モデル全機種共通ですがドコモのロゴに変更がありました。NTTの文字が小さくなった分「docomo Xi」のフォントサイズが大きくなって、ドコモ感が強調されていました。

端末下部には「SONY」のロゴ。グローバルモデルは「docomo Xi」の位置にSONYロゴがありましたが、ローカルモデルはこの位置にプリントされています。

アルミニウムな電源ボタン。「Xperia Z」より光沢が減って高級感が出た気がします。

女性向けにヒットしそうなかわいいカラーリング

「Xperia Z」はやや男性向けのボディカラーがラインナップされていましたが、「Xperia A SO-04E」はミントやピンクなど女性向けのボディカラーが増えました。

これがミント。

そしてピンク。

サイドのカラーリングも良い!

ミントとピンクは女性に人気の出そうなかわいいカラーリングでした!サイズが小さくなって、ボディも丸くなったので比較的扱いやすくなったこともあって、Xperia A SO-04Eは女性向けにかなり売れそうな気がします。

▼「Xperia A SO-04E」の特徴やスペックはこちらからどうぞ。・Xperia A SO-04Eーラウンドフォルムの採用など使いやすさを重視したモデル

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ