Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

アップル、iPhone 7のプロセッサでサムスン切り?性能差問題が影響か

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/03/12 10:31
アップル、iPhone 7のプロセッサでサムスン切り?性能差問題が影響か

アップルが昨年発売したiPhone 6s/6s Plusの発売直後にプロセッサの製造メーカーによって「処理性能」と「バッテリー性能」に大きな差があるとして話題になりました。

その後、アップルが公式にコメントを発表。性能差は認めたものの、バッテリーの性能差はわずか2〜3%程度として、問題が終息しました。

しかし、次期iPhone 7のプロセッサ製造は、TSMCが独占的に供給すると報じられています。

iPhone 7のプロセッサ製造は台湾TSMCが独占供給か

韓国のThe Electronic Timesが複数の業界関係者から得た情報として、台湾のTSMCがiPhone 7に搭載される「A10」プロセッサを単独で製造・供給すると伝えています。

台湾TSMCがサムスン電子を抜いて、AppleのiPhone 7に入る10ナノアプリケーション・プロセッサ(AP)を単独生産する。サムスン電子は、工場稼働率の低下を防ぐための緊急体制に突入した。(Google翻訳)

引用元:애플, 아이폰7용 AP 전량 TSMC에 맡겼다… 삼성 `초비상` – 대한민국 IT포털의 중심! 이티뉴스

2年前に発売されたiPhone 6/6 PlusのプロセッサはTSMCが独占的に供給しており(30%をサムスンが供給しているとの報道もあるようですが真相は不明)、元の供給体制に戻ることになります。

アップル、iPhone 7のプロセッサでサムスン切り?性能差問題が影響か

iPhone 6sのベンチマークスコア

アップルは大きな性能差を認めなかったものの、世界中で問題視されたことでユーザーは不信感を強くしました。公表している仕様に沿っていようが、沿っていまいが、多少の個体差でも大きな騒動につながってしまうため、よりカンタンで、安全に解決できる策として実績のあるTSMC一社に独占供給させることにしたのかもしれません。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ