The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

インスタグラムでハッシュタグをフォロー/解除する方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/12/13 12:50
インスタグラムでハッシュタグをフォロー/解除する方法

2017年12月13日からインスタグラムでハッシュタグをフォローできる新機能が追加された。

インスタグラムで興味のある写真/動画を探すにはハッシュタグを検索するか、投稿に追加されているハッシュタグをタップしてハッシュタグページを確認する必要があったが、ハッシュタグをフォローすれば検索などすることなく、興味・関心のある投稿がフィードやストーリーバーに表示されるようになる。

この記事ではインスタグラムでハッシュタグをフォローする方法、フォローを解除する方法。フォローするとどうなるのか、その他フォローしているハッシュタグの公開/非公開など注意すべきポイントについても詳しく解説する。

ハッシュタグのフォローとは?

インスタグラムでハッシュタグをフォロー/解除する方法

興味ある投稿をフィードに表示

ハッシュタグをフォローすると、特定のハッシュタグが付けられた投稿をフィード/タイムライン、ストーリーバーに表示することができる。美味しそうな料理の「#foodie」、美しい人物映像、ポートレート写真の「#portrait」、小物から家具までを自作するDIYの「#DIY」、今日のファッションを披露する「#ootd」、iPhoneで撮影された写真の「#shotoniphone」など興味・関心ある投稿をカンタンにチェックできる。

つまり、これまでは毎回検索タブにアクセスしてハッシュタグを手入力するなど手間をかけて気になる写真/動画をチェックする必要があったが、これからはハッシュタグをフォローすれば良い。

フィードがハッシュタグだらけに?

「フィードがハッシュタグだらけの投稿になりそう…」と思うかもしれないが、フォローしたハッシュタグの投稿がすべて表示されるわけではない。2016年の大幅リニューアルでフィードに表示される投稿が時系列から関心が高い順に変更されたようにいくつかの要素を考慮して表示される。傾向としてはいいねやコメントなどリアクションの多い投稿が表示されるようだ。

そのため、ハッシュタグのフォロー機能がハッシュタグ検索をすべて置き換えるわけではない。最新の情報や人気のある投稿をチェックするのであれば、これまでどおりハッシュタグ検索を利用した方が良い。

新しいアカウントの発見にも

新しいアカウントの発見にも

フォローしているハッシュタグを元に投稿が表示される場合はプロフィールアイコンに「#」のバッジが付くため通常の投稿と見分けがつく。また、投稿したユーザーネームも表示されるため、自分では発見できなかったフォローしたいアカウントを探すためにもハッシュタグのフォロー機能が役に立つ。

ハッシュタグフォローの注意点

インスタグラムでハッシュタグをフォロー/解除する方法

ハッシュタグのフォロー機能には注意すべきポイントも存在する。

ハッシュタグをフォローする行為はアカウントをフォローする行為とほとんど変わらない。フォローしたアカウント/ハッシュタグの投稿がフィードとストーリーバーに表示されるだけでなく、フォローしているアカウントを他のユーザーが確認できるようにフォローしているハッシュタグも公開された他のユーザーが確認することができる。

フォローしているハッシュタグによって自分の興味・関心を伝えることもできるが、アダルトや宗教関連など懸念する人も多いハッシュタグをフォローする場合は注意が必要だ。

フォローしたいハッシュタグをどうしても非公開にしたい場合はアカウントごと非公開にする必要がある。

ハッシュタグをフォローする

ハッシュタグをフォローするには投稿に追加されたハッシュタグをタップするか、ハッシュタグを検索後、結果画面からフォローしたいハッシュタグを選択する。ハッシュタグページが表示されたら「フォローする」ボタンをタップすればフォローが完了する。

ハッシュタグをフォローする ハッシュタグをフォローする
フォローはハッシュタグページから

ハッシュタグのフォローを解除する

ハッシュタグのフォローを解除する場合はハッシュタグページまたはプロフィールページからハッシュタグのフォローページを表示したあと「フォロー中」ボタンをタップして「フォローをやめる」を選択すればフォローが解除される。

ハッシュタグのフォローを解除する ハッシュタグのフォローを解除する
まとめて解除する場合はプロフィールからが便利

フォロー中のハッシュタグを確認する

前述したとおりフォロー中のハッシュタグは原則公開されるため、自分または他のユーザーがフォローしているハッシュタグを確認することもできる。

フォロー中のハッシュタグを確認するにはプロフィールページにアクセスして「フォロー中」をタップ後、「ハッシュタグ」タブを選択すると、フォロー中のハッシュタグが表示される。なお、自分のフォロー中のハッシュタグを確認する場合は人気のハッシュタグも表示される。

フォロー中のハッシュタグを確認する フォロー中のハッシュタグを確認する
フォローしているハッシュタグは原則公開される
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ