Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

“飛ばねえ豚はただの豚だ” ジブリ映画『紅の豚』がLINEスタンプで登場

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/02/14 16:41
“飛ばねえ豚はただの豚だ” ジブリ映画『紅の豚』がLINEスタンプで登場

「飛ばねえ豚はただの豚だ」を始めとして印象に残るセリフを数々残したスタジオジブリ映画『紅の豚』がLINEスタンプで登場しました。

知名度の高いジブリのLINEスタンプ第5弾『紅の豚』

紅の豚のLINEスタンプは全40種類。主人公・ポルコの「飛ばねえ豚はただの豚だ」、ピッコロのおやじの「モリモリ食べてビシバシ働こう!」、マダム・ジーナの「もう涙もかれちゃった」などの名台詞に加えて、日常の会話でも使いやすい「GOOD!」「OK」「ちげーねえ」「HAHAHAHA(ポルコの笑い声)」も収録されています。

「飛ばねえ豚はただの豚だ」ジブリ映画・紅の豚がLINEスタンプで登場

©1992 Studio Ghibli・NN

スタンプはボイスなし、アニメーションなしで販売価格は100ポイント・240円です。

マニアックな作品のLINEスタンプは購入しても使い所に困ることがほとんどですが、スタジオジブリ作品は度々テレビで再放送され、認知度が高いので比較的使いやすいと思います。なお、ジブリ作品のLINEスタンプは「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「コクリコ坂から」「ハウルの動く城」に続いて5作品目です。

LINEスタンプは、PCやスマートフォンからLINE STOREにアクセスするか、LINEアプリを起動して、LINEアプリ内スタンプショップから購入できます。

知名度の高いジブリのLINEスタンプ第5弾『紅の豚』 知名度の高いジブリのLINEスタンプ第5弾『紅の豚』 知名度の高いジブリのLINEスタンプ第5弾『紅の豚』
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO、eSIMの申し込み比率が4割に到達

LINEMO/LINEモバイル11か月前