当メディアではアフィリエイト広告を使用しています

8日以内ならスマホの解約可能に、2016年5月から「初期契約解除制度」が導入

bio
Yusuke Sakakura更新日:2015/12/30 1:16
8日以内ならスマホの解約可能に、2016年5月から「初期契約解除制度」が導入

消費者保護を強化することを目的とした改正法が2016年5月21日より施行されます。

この改正法には、クーリングオフに似た「初期契約解除制度」が含まれており、スマートフォンの契約から8日以内であれば条件付きで回線と端末を解約することが可能になります。

2016年5月から「初期契約解除制度」導入、スマホの回線と端末の一部解約が可能に

総務省が24日に公開した「電気通信事業法改正に伴う消費者保護ルールの整備等について」によると、2016年5月21日より「初期契約解除制度」の導入を含む法改正(電気通信事業法等の一部)が施行されるとのこと。

「初期契約解除制度」の施行により、契約から8日以内であれば固定回線や携帯電話などの移動回線を事業者の同意を得ずに解約することが可能になります。

解約時に支払う料金は解約までの利用料金や事務手数料、工事料のみとのこと。

また、スマートフォンや携帯電話などの移動回線の解約においては代替的措置(確認措置)によって“電波のつながり具合や事業者による説明等が不十分であった場合”という条件付きで解約が可能になります。回線だけでなく、端末の解約も可能、プリペイドサービスは対象外とのこと。

なお、同改正法には「初期契約解除制度の導入」だけでなく、以下も含まれています。


コメント
コメント利用規約

質問は必ず記事を読んでから投稿してください

質問する際は画面にどういったメッセージが表示されているのか、利用機種・OSのバージョンも書いてください。

誹謗中傷を含む場合は発信者情報開示請求します。

攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを明記して公開します

VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

Recommendこんな記事も読まれています