The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

東京オリンピック 競技・閉会式をスマホで見る方法まとめ。テレビ放送されない競技も無料で

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/07/23 17:44
東京オリンピック 競技・閉会式をスマホで見る方法まとめ。テレビ放送されない競技も無料で

7月23日の開会式をもって開幕を迎えた東京オリンピック2020。柔道や女子ソフトボール、スケートボードなどで日本がメダルを獲得するなど熱戦が続きました。きょう8月8日20時から実施される閉会式をもって幕を閉じます。

残念ながらすべてのオリンピックの競技試合がテレビで放送されるわけではなく、個人的に注目している男子バスケットボールも日本戦はすべて生放送でしたが、録画放送もあり、放送自体されないものも多くあります。

この記事では、テレビで放送されないオリンピック競技や試合、閉会式はどこで見られるのか。スマートフォンでオリンピックを見る方法など、画像付きで詳しく紹介します。

閉会式はいつ?何時から?

閉会式はいつ?何時から?

東京オリンピックは閉会式をもって17日間の熱戦に幕を下ろします。

閉会式も無観客で開催されますが、国立競技場から会の様子がNHK 総合・NHK Eテレ・NHK BS 4Kで生放送されます。閉会式は20時から22時30分まで。番組自体は19時58分から放送がスタートします。

閉会式はテレビだけでなく「NHKプラス」でも生配信されます。NHKプラスで生配信される閉会式の様子は面倒な登録不要・無料で視聴できます。

スマホで見る東京オリンピック

東京オリンピックはテレビ放送以外にも、民法オリンピック公式動画サイトの「gorin.jp」や民法公式テレビポータル「TVer」、NHKの公式サービス「NHKプラス」でも競技を見ることができます。いずれも無料・登録不要で視聴可能。

すべてスマートフォンでの視聴にも対応しています。

民法で放送される競技は「TVer」で

民法で放送される競技は「TVer」で

TVerでは、テレビ朝日やフジテレビ、日本テレビ、テレビ東京、TBSなど民法が放送するオリンピック競技・試合を見ることができます。例えば、開会式はNHK総合にて独占生中継されるため、TVerでは視聴できません。

残念ながらテレビで利用できるTVerアプリ、ブラウザアプリ、Chromecast(キャスト機能も含む)ではライブ配信を視聴できません。視聴しようとするとエラーが表示されるため、PCまたはスマートフォン/タブレットのアプリで見る必要があります。

閉会式などNHK独占放送は「NHKプラス」で

開会式などNHK独占放送は「NHKプラス」で

NHKの地上放送の番組をインターネットで視聴できる「NHKプラス」では、NHK総合およびNHK Eテレで放送する競技・試合が見ることができます。

通常は契約氏名や住所を入力するなどID登録が必要。ID登録後、ログインすると受信契約の確認メッセージが消えて、見逃し番組も視聴できる仕組みですが、ライブ配信(同時配信)についてはID登録不要・確認メッセージも表示されずに楽しめます。

テレビ放送されない競技は「gorin.jp」で

テレビ放送されない競技は「gorin.jp」で

「gorin.jp」では、民法で放送される競技に加えて、テレビで放送されない競技・試合も一部を除いてライブ配信されます。

テレビやスマートフォン、タブレットで利用できる公式アプリはなくネット限定のサービスで、日本語実況や解説がない競技がほとんどですが、それだけに選手の声や競技のなかで発生する音が聞こえるなど、ありがたいサービスです。

東京オリンピック 競技・閉会式をネットで見る

「TVer」でオリンピック競技・開会式を見る

TVerでは、テレビ朝日やフジテレビ、日本テレビ、テレビ東京、TBSなど民法が放送するオリンピック競技・試合を見ることができます。なお、開会式はNHKの独占配信でしたが、TVerでもいくつかの開会式ハイライトを視聴できます。

配信される競技・試合については東京オリンピックの特設サイトで公開されています。

スマホで視聴する

    スマホで視聴する
  1. iPhoneは*App Storeからダウンロード*、Androidは*Google Playからダウンロード*しましょう
  2. “ローカルネットワーク上のデバイスの検索および接続許可”が表示されたら「OK」を選択します
  3. チュートリアルが表示されるので画面を左にスワイプするか、画面右下の「>」をタップして読み進めます
  4. iOSの場合は通知の許可、Androidはアンケート記入が求められます
  5. 広告が表示されるので画面右上の「X」ボタンをタップします
  6. ChromecastやFire TVに関する説明が表示されて「OK」をタップしたらTVerのダウンロードは完了です。
iPhoneは*App Storeからダウンロード*、Androidは*Google Playからダウンロード*しましょう
“ローカルネットワーク上のデバイスの検索および接続許可”が表示されたら「OK」を選択します
チュートリアルが表示されるので画面を左にスワイプするか、画面右下の「>」をタップして読み進めます
iOSの場合は通知の許可、Androidはアンケート記入が求められます
広告が表示されるので画面右上の「X」ボタンをタップします
ChromecastやFire TVに関する説明が表示されて「OK」をタップしたらTVerのダウンロードは完了です。

PCで視聴する

    PCで視聴する
  1. TVerのオリンピック特設ページにアクセスして、左に表示される「放送・ライブ配信」をクリックします
  2. “LIVE配信中>”のラベルが表示される競技、または配信予定の競技が表示されるので、見たい競技をクリックします
  3. CMが流れたあとで競技映像を見ることができます
TVerの*オリンピック特設ページにアクセス*して、左に表示される「放送・ライブ配信」をクリックしますTVerのオリンピック特設ページにアクセスして、左に表示される「放送・ライブ配信」をクリックします
“LIVE配信中>”のラベルが表示される競技、または配信予定の競技が表示されるので、見たい競技をクリックします
CMが流れたあとで競技映像を見ることができます

「NHKプラス」でオリンピック競技・閉会式を見る

「NHKプラス」では、NHK総合およびNHK Eテレで放送する競技・試合が見ることができます。

NHKのオリンピックに関する番組表は東京オリンピックの特設サイトで確認しましょう。開会式は登録・ログイン後、こちらから視聴できます。

NHKプラスアプリのダウンロード

    NHKプラスアプリのダウンロード
  1. iPhoneは*App Storeからダウンロード*、Androidは*Google Playからアプリをダウンロード*しましょう
  2. チュートリアルを読み進めるか「今すぐ始める」をタップします
  3. iPhoneの場合は通知の許可を求められます
  4. 利用規約が表示されたら「同意して始める」ボタンをタップします
  5. 以下の画面が表示されたらダウンロード完了です
iPhoneは*App Storeからダウンロード*、Androidは*Google Playからアプリをダウンロード*しましょう
チュートリアルを読み進めるか「今すぐ始める」をタップします
iPhoneの場合は通知の許可を求められます
利用規約が表示されたら「同意して始める」ボタンをタップします
以下の画面が表示されたらダウンロード完了です

スマホ・タブレットで見る

    スマホで視聴する
  1. ダウンロードしたNHK公式アプリを起動すると放送中およびライブ配信中の番組が表示されるので、再生ボタンをタップして視聴を開始します
  2. 放送予定の番組を見たい場合は「東京2020オリパラ」をタップしましょう
  3. 「配信カレンダー」ではカレンダー形式で配信予定の競技を確認できます
  4. ライブ配信については登録やログインは不要ですが、見逃し配信やオリンピック競技外のコンテンツは登録とログインが必要です
ダウンロードしたNHK公式アプリを起動すると放送中およびライブ配信中の番組が表示されるので、再生ボタンをタップして視聴を開始します
放送予定の番組を見たい場合は「東京2020オリパラ」をタップしましょう
「配信カレンダー」ではカレンダー形式で配信予定の競技を確認できます
ライブ配信については登録やログインは不要ですが、見逃し配信やオリンピック競技外のコンテンツは登録とログインが必要です

PCで見る

    PCで視聴する
  1. NHKプラスにアクセスして“放送中”の欄にある競技・試合をクリックするかカーソルを合わせます
  2. クリック後に再生ボタンが表示されたらもう一度、クリックします
  3. 放送ページが表示されたら再生ボタンをクリックすると視聴できます
NHKプラスにアクセスして“放送中”の欄にある競技・試合をクリックするかカーソルを合わせます
クリック後に再生ボタンが表示されたらもう一度、クリックします
放送ページが表示されたら再生ボタンをクリックすると視聴できます

「gorin.jp」でオリンピック競技・閉会式を見る

「gorin.jp」では、民法で放送される競技に加えて、テレビで放送されない競技・試合も一部を除いてライブ配信されます。開会式はNHKの独占放送でしたが、gorin.jpでもハイライトが公開されています。

配信される競技は公式サイトから確認しましょう。

スマホで見る

    スマホで視聴する
  1. gorin.jpのライブページにアクセスして“LIVE!!”のラベルが表示されている競技をタップします
  2. 配信ページが表示されたら再生ボタンをタップします
  3. 広告が表示されたあとライブ映像が流れます
  4. 配信予定を確認するには、ライブページで「スケジュール」をタップします
gorin.jpの*ライブページ*にアクセスして“LIVE!!”のラベルが表示されている競技をタップしますgorin.jpのライブページにアクセスして“LIVE!!”のラベルが表示されている競技をタップします
配信ページが表示されたら再生ボタンをタップします
広告が表示されたあとライブ映像が流れます
配信予定を確認するには、*ライブページ*で「スケジュール」をタップします配信予定を確認するには、ライブページで「スケジュール」をタップします

PC・タブレットで見る

    PCで視聴する
  1. gorin.jpのライブページにアクセスして“LIVE!!”と表示されている競技をクリックします
  2. 配信ページが表示されたら再生ボタンをタップすると、広告が表示されたあとライブ映像が流れます
  3. 配信予定を確認したい場合はライブページで「スケジュール」をタップします。ライブ配信中の番組には「LIVE配信中!>」と表示されます。
gorin.jpの*ライブページ*にアクセスして“LIVE!!”と表示されている競技をクリックしますgorin.jpのライブページにアクセスして“LIVE!!”と表示されている競技をクリックします
配信ページが表示されたら再生ボタンをタップすると、広告が表示されたあとライブ映像が流れます
配信予定を確認したい場合は*ライブページ*で「スケジュール」をタップします。ライブ配信中の番組には「LIVE配信中!>」と表示されます。配信予定を確認したい場合はライブページで「スケジュール」をタップします。ライブ配信中の番組には「LIVE配信中!>」と表示されます。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ