Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天が能登半島地震の義援金受付開始。ポイントで寄付も可能

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2024/01/05 8:00
ドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天が能登半島地震の義援金受付開始。ポイントで寄付も可能

令和6年能登半島地震を受けて、ドコモ・KDDI・ソフトバンク・楽天グループが義援金の受付を開始しました。

ドコモはdポイント、KDDIはPontaポイント、ソフトバンクポイント、楽天ポイントで寄付・募金することが可能です。

ドコモ

ドコモでは、2024年1月31日17時(予定)まで災害支援募金を受け付けています。

寄付の方法は、dポイントクラブ、ドコモビジネスメンバーズ、d払いの3種類。

寄付先は「お客さまからの寄付は、被災された方々を支援する義援金や支援金として届けられます。」とのこと。なお、領収書、受領証等は発行されないため、寄付金控除を希望する場合は、直接、被災地支援団体へ寄付するよう案内しています。

以下はdポイントによる寄付手順です。

    dポイントで寄付する
  1. こちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
  2. 「dポイントクラブから寄付する」を選択します
  3. 寄付するポイントを入力して「寄付する」ボタンをタップします
  4. dアカウントでログインします
  5. 寄付するポイントを確認して「次へ」ボタンを押します
  6. 「申込む」ボタンを押します
  7. 以下の画面が表示されたら寄付完了です
iPhone - Dynamic Island*こちらのリンク*から寄付サイトにアクセスしますこちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
iPhone - Dynamic Island「dポイントクラブから寄付する」を選択します
iPhone - Dynamic Island寄付するポイントを入力して「寄付する」ボタンをタップします
iPhone - Dynamic Islanddアカウントでログインします
iPhone - Dynamic Island寄付するポイントを確認して「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「申込む」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら寄付完了です

KDDI

KDDIでは、社会貢献サイト「キボウのカケハシ」にて2024年2月5日12時まで義援金受付を行っています。

寄付の方法は、au PAY、Ponta ポイント、auかんたん決済、じぶん銀行決済から選択できます。

寄付先は日本赤十字社と案内されています。領収書や振込みを証する書面等は発行されないため、寄付金控除を希望される場合は、直接、寄付先団体へ寄付するよう案内しています。

以下はPontaポイントによる寄付手順です。

    Pontaポイントで寄付する
  1. こちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
  2. 寄付するポイントを入力して「auかんたん決済」をタップします
  3. 「次へ」ボタンを押します
  4. 「auIDでログイン」ボタンを押します
  5. 寄付する金額を確認して「決済」ボタンを押します。ボタンを押してもまだ決済されません
  6. 「ポイントのご利用」をタップします
  7. すべて、または一部のPontaポイントを利用するを選択します
  8. SMSに届いた確認コードを入力して「支払う」ボタンを押します
  9. 以下の画面が表示されたら寄付完了です
iPhone - Dynamic Island*こちらのリンク*から寄付サイトにアクセスしますこちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
iPhone - Dynamic Island寄付するポイントを入力して「auかんたん決済」をタップします
iPhone - Dynamic Island「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island「auIDでログイン」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island寄付する金額を確認して「決済」ボタンを押します。ボタンを押してもまだ決済されません
iPhone - Dynamic Island「ポイントのご利用」をタップします
iPhone - Dynamic Islandすべて、または一部のPontaポイントを利用するを選択します
iPhone - Dynamic IslandSMSに届いた確認コードを入力して「支払う」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら寄付完了です

ソフトバンク

ソフトバンクでは、2024年3月7日まで支援金を受け付けています。

寄付の方法は、ソフトバンク利用者はスマホの料金とのまとめ払い、またはソフトバンクポイントで寄付が可能。ワイモバイルやLINEMOのスマホ、他社のスマホ・PCからはクレジットカードで寄付できます。

寄付先は社会福祉法人中央共同募金会で「被災地で活動するボランティア・NPO団体に届けられます」と案内されています。なお、クレジットカードによる寄付は領収書発行を希望できることを確認しています(希望しても発行されない場合あり)

楽天

楽天グループでは、楽天クラッチ募金にて2024年2月5日まで募金を受け付けています。

寄付の方法は、楽天ポイント/楽天キャッシュとクレジットカードから選択できます。また、楽天銀行口座からの振り込みによる募金も近日中に受付を開始するとのこと。

なお、領収書の発行はできず、寄付金控除の対象にはならないと案内されています。

以下は楽天ポイントによる寄付手順です。

    楽天ポイントで寄付する
  1. こちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
  2. 画面をスクロールして「楽天ポイントで募金する」をタップします
  3. 募金するポイントを入力して「募金する」ボタンをタップします
  4. 楽天IDでログインします
  5. ポイント利用にチェックを入れて、利用するポイントを入力します
  6. 「支払う」ボタンを押します
  7. 以下の画面が表示されたら寄付完了です
iPhone - Dynamic Island*こちらのリンク*から寄付サイトにアクセスしますこちらのリンクから寄付サイトにアクセスします
iPhone - Dynamic Island画面をスクロールして「楽天ポイントで募金する」をタップします
iPhone - Dynamic Island募金するポイントを入力して「募金する」ボタンをタップします
iPhone - Dynamic Island楽天IDでログインします
iPhone - Dynamic Islandポイント利用にチェックを入れて、利用するポイントを入力します
iPhone - Dynamic Island「支払う」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら寄付完了です
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ