NTTドコモでGooglePhoneが発売?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:23

NTTドコモが昨日Googleと提携したことを発表しましたが、これに合わせてGoogleが昨年11月に発表した「Android」を搭載した端末の商用化を進めていくようです。
ただし、具体的な日付などは決まっていません。
iPhoneもGooglePhoneもNTTドコモで発売?
ドコモとグーグル、iモード端末でグーグルのサービス利用可能にこの記事によると、NTTドコモの夏野氏は「最新モデルの905iシリーズは、十分なスペックだと思っているが、Androidのプロトタイプを見て、案外貧弱なハードウェアでも良く動いていた。『これは我々のやり方以外の方法があるのではないか』とすごく感じた」と、Googleが開発した「Android」にコメントし、「Android」搭載端末に期待感を示すとともに、従来型の携帯電話の開発にも良い意味で刺激になるとの見解を披露したとのこと。
iPhoneはNTTドコモで発売されるのではないか?と噂されていますが、これでNTTドコモではGooglePhoneとiPhoneの発売が噂されることになり、実現すれば結構大きな影響を与えそうですね。