不定期アプデ再び。Pixel 6|6 Proにシステムアップデート
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2022/02/18 7:30

2月18日、GoogleがPixel 6|6 Pro向けのシステムアップデートを公開しました。
通常Googleは月に1回のアップデートを提供しますが、今月8日に公開された月次アップデートに続く今月2回目のアップデート。不定期なアップデートは昨年11月以来、2回目で以前は指紋認証センサーの性能が改善されました。
アップデート内容は不明
記事執筆時点でGoogleはアップデートの内容を明らかにしていませんが、予想されるのはPixel 6|Pixel 6 Proの販売地域拡大に伴うアップデートです。Googleは昨年10月に日本を含む9カ国で販売を開始し、今月になってイタリア、シンガポール、スペインでの販売を開始しています。
もう1つは2月のアップデートを適用し複数のユーザーから報告されていたWi-Fiが勝手にオフになり、オンにしても時間が経つとオフになるループバグを解消する緊急アップデートです。
この不具合の報告は主に海外からのものでしたが、携帯総合研究所のコメント欄でも同じWi-Fiの不具合を報告してくれた読者がいました。
すでに手元のPixel 6 Proにはアップデートが降ってきましたが、いつもどおり順次配信と予想されます。アップデートの詳細が分かり次第追記します。