Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ、auに次いで家族間通話を24時間無料に。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
ドコモ、auに次いで家族間通話を24時間無料に。

auと同じく家族間の通話を24時間無料になる他にもテレビ電話が60%OFFになるといったサービスを提供します。

また、10年以上NTTドコモに加入しているユーザーについては「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」または「ファミリー割引」と「ハーティ割引」を契約していれば、ファミ割MAX50の契約者と同じ様に家族間通話を24時間無料になります。

auより1ヶ月遅れてのスタート。

家族間通話24時間無料、テレビ電話60%OFFの概要。

■対象ユーザー・ファミ割MAX50を契約しているユーザー。・10年以上NTTドコモに加入しており、「ファミリー割引」と「(新)いちねん割引」または「ハーティ割引」を契約しているユーザー。・オフィス割引、オフィス割MAX50を契約しているユーザー。(6月1日より)・10年以上NTTドコモに加入しており、「オフィス割引」と「(新)いちねん割引」に契約しているユーザー。(6月1日より)

■サービス内容・家族間通話が24時間無料。・テレビ電話が60%OFF

NTTドコモは、家族間通話24時間無料、テレビ電話60%OFFというサービスは以前より考えており、auのサービスを真似たわけではなく、auの発表により導入時期を早めたとのことです。

ちなみに、家族間通話24時間無料というサービスはソフトバンクモバイルが昨年5月に「ホワイト家族24」をスタートさせており、NTTドコモとauがソフトバンクを追従したという形になります。

コメント
  • 仲本 功希
    17年前
    ソフトバンクみたいに 時間制限があっていいから、 家族以外のドコモも無料に してほしいな。 auにもソフトバンクにも 機種で勝ってるんだから、 サービスも勝ってほしいわ!
  • casluck
    17年前
    DoCoMo側からいえば、価格の値下げ競争、泥沼試合は避けたいはず。 それでもauに居直りストーカーしつづけるのは、ここ一年間がauを叩くチャンスだからだと思う。 KCP+の膿を出し切れない今だからこそ、価格でDoCoMoとは違う独自性を持たせてはいけない。 だからといって思い切った攻勢も仕掛けられない。 それが、DoCoMoクォリティ。
  • るかたん
    17年前
    とうとうドコモも24時間無料やるんですね~ ちょうど親が電話代で困ってたんで、早速報告で~す\(^_^)/
  • 匿名
    17年前
    アルプめちゃ高ってどういう意味??
  • ふむれ
    17年前
    iモード利用料の値上げについてのブログと管理人さんのコメントをお願いします!
  • ひで坊
    17年前
    少しでも料金が安くなるのは嬉しい事ですね☆さっそく両親に報告しなくちゃ!でもiモード付加機能使用料が6月から210円を315円に値上げするみたいですね。
  • とばっと
    17年前
    ドコモはおもしろいくらいauのマネしかしません。アルプはめちゃ高なんだから、ちょいとは冒険していただきたい
  • ソニエリ
    17年前
    10年以上ドコモに加入しているユーザーのいる家族からの通話も無料ということでしょうか?
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ