Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

NTTドコモ、imenuを4月に全面リニューアル。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
NTTドコモ、imenuを4月に全面リニューアル。
auのトップメニューの使いにくさはありえない。auも是非刷新を。

imenuのリニューアル内容

■検索BOXの設置・iMenuのトップ画面に検索BOXを設置。Googleとの連携により、検索結果表示画面に従来のiMenuサイト検索結果に加えて携帯電話向け一般サイト、PCサイトの検索結果が表示される。

■トップ画面での情報提供・iMenuのトップ画面で毎日のニュースと天気情報の提供。トップ画面でニュースの見出しが表示され、「ニュース」を選択すると、「iメニューNews」に移行し、ニューストピックの一覧が表示される。また、トップ画面でメニューの「天気」にカーソルをあてるだけで、地図上に全国10都市の天気が表示される。さらに「天気」を選択すると「iエリア」の画面に移行し、現在地の天気情報が自動表示される。

ということなんですけど、個人的には検索結果はPCサイトとiメニューサイトの表示は選択性にした方がいいのではないでしょうか。いつも思うんですけど見づらいんですよね。それにスクロール量が半端無いので面倒です。検索結果というのはなによりもシンプル重視で作るべきだと思うんですがどうでしょうか?

リニューアル後のiMenuイメージ。https://mobilelaby.net/images/~2014/imode_menu_renewal_080328.jpg

iモードポータルサイト「iMenu」をリニューアル – 報道発表資料http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080328_00.html

コメント
  • casluck
    17年前
    Nのクイック検索は神になったのか?!
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ