Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 17.1が配信開始。AirDropが進化 その場を離れても共有継続

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/26 2:17
iOS 17.1が配信開始。AirDropが進化 その場を離れても共有継続

日本時間10月26日、Appleが最新版のソフトウェア・アップデート「iOS 17.1」の配信を開始しました。

今回のアップデートでは、AirDropで写真や動画を共有中にその場を離れても共有を継続できる新機能が追加され、文字入力時にキーボードの反応が悪くなる不具合が修正されています。

iOS 17.1のアップデート内容

写真や動画をカンタンかつ高速に共有できるAirDrop。これまでは共有が終わるまでその場にとどまる必要がありましたが、iOS 17.1では双方がiCloudにログインしていることと、共有を開始した後を条件にその場を離れてもインターネット経由で共有が継続されます。

充電中にiPhoneを横に向けるとカレンダーやフォトフレームとして利用できるスタンバイ機能には、画面の自動オフ・20秒後にオフ・オフしないのオプションが追加。

懐中電灯を利用中にダイナミックアイランドに専用アイコンが表示される機能は、これまでiPhone 15 ProおよびiPhone 15 Pro Maxに限定されていましたが、すべてのモデルで利用できます。

ダイナミックアイランドが懐中電灯に対応
ダイナミックアイランドが懐中電灯に対応

簡易アクセスーーいわゆる片手モード中にダイナミックアイランド対応機種では、ダイナミックアイランドが目立たないよう背景が黒色に変更されました。

簡易アクセス中にダイナミックアイランドが目立たないように
簡易アクセス中にダイナミックアイランドが目立たないように

Apple Musicでは、お気に入り機能が曲やアルバム、プレイリストに拡大し、お気に入りに追加した楽曲だけを表示できるフィルタリング機能も追加されます。

Apple Musicにお気に入り機能が追加
Apple Musicにお気に入り機能が追加

ロック画面では写真シャッフル利用時にピープル・ペット・自然・都市といったカテゴリだけでなく、特定のアルバムを選択してシャッフル表示が可能に。また、Nintendo Switch用のNINTENDO 64 コントローラー操作に対応します。

ロック画面の写真シャッフルでアルバム指定が可能に
ロック画面の写真シャッフルでアルバム指定が可能に
iOS 17.1のアップデート内容
  • AirDrop
    • AirDropの通信範囲外に移動してもインターネット経由でAirDropの転送を継続可能
  • スタンバイ
    • ディスプレイをオフにするタイミングを制御する新しいオプション(iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 15 Pro、およびiPhone 15 Pro Max)
  • ミュージック
    • お気に入り登録が、曲、アルバム、プレイリストに拡張され、ライブラリ内のお気に入りにフィルタを適用して表示することが可能
    • プレイリストのミュージックに合わせてカラーが変わる新しいカバーアートコレクションが追加
    • すべてのプレイリストの下に曲の提案が表示されるようになり、プレイリストの雰囲気に合ったミュージックを簡単に追加することが可能
  • 機能改善とバグ修正
    • ロック画面の“写真シャッフル”用に特定のアルバムを選択することが可能
    • ホームキーがMatter対応ロックに対応
    • スクリーンタイムの設定をすべてのデバイスで同期するときの信頼性が向上
    • Apple Watchを移行したときや初めてペアリングしたときに、“利用頻度の高い場所”のプライバシー設定がリセットされることがある問題を修正
    • 通話中に別の人から着信があった場合にその人の名前が表示されないことがある問題を解決
    • カスタマイズおよび購入した着信音がメッセージ着信音のオプションとして表示されないことがある問題に対応
    • キーボードの反応が遅くなることがある問題を修正
    • 衝突事故検出の最適化(iPhone 14およびiPhone 15のすべてのモデル)
    • 表示された画像の残像がしばらく消えない問題を修正

iPhoneおよびiPadのアップデート方法は以下のとおりです。

    操作手順
  1. iPhoneの設定画面を起動
  2. 「一般」に進んで「ソフトウェア・アップデート」を選択
  3. 「ダウンロードとインストール」をタップしてパスコードを入力
  4. 利用規約が表示された場合は同意すると、最新版iOSのダウンロード開始
  5. ダウンロード完了後、「今すぐインストール」をタップすると、iPhoneが何度か再起動しながらアップデート開始
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ