Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iOS 17のWi-Fi速度低下・切断問題。iOS 17.2で解消へ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/10/31 11:38
iOS 17のWi-Fi速度低下・切断問題。iOS 17.2で解消へ

Appleが先月リリースしたiOS 17以降のiPhoneでは、Wi-Fi接続時の問題が確認されています。

Wi-Fiの接続が切断されたり、Safariでページを読み込んだり、アプリでコンテンツの読み込みができなくなったり、速度が異常に遅くなると報告されていました。

この問題はiOS 17のリリースから1ヶ月以上も経過した現在も解消されていません。AppleはiOS 17.2でWi-Fiの問題が解消されるようです。

正式版は年内登場見込み

iClarifiedがWi-Fiの問題についてAppleにレポートを提出したところ、iOS 17.2で問題が修正したとの回答があったと報告しています。

Wi-Fiの接続およびパフォーマンス問題の対処方法は一時的なオン/オフが有効ですが、再発することからiOS 17.2のアップデートが配信されるまでは何度もこの操作を繰り返す必要があります。

iOS 17.2はベータ版が先日リリースされたばかり。設定画面から一般>ソフトウェアアップデート>ベータアップデートに進みパブリックベータまたはデベロッパーベータを選択して1つ前の画面に戻ってアップデートを適用できますが、あくまでもベータ版であることからWi-Fi以外の不具合が発生する可能性があります。

正式版のiOS 17.2は年内にリリースされる見込み。

iOS 17.2では、新しいジャーナルアプリやiPhone 15 Proに搭載されているアクションボタンで翻訳アプリの起動、Apple Musicのコラボプレイリスト・お気に入りに登録した曲のプレイリスト、新しい天気と時計ウィジェットが追加されます。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ