Google Japan、BABYMONSTERとGoogle Pixelのコラボ発表。Pixel 9a関連?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

Google Japanが3月29日の日付と共に、Google Pixelのロゴ画像をXの公式アカウントに投稿しました。
これに対して、Google Pixelファンは、まだ日本では発表されていない「Google Pixel 9a」の日本発売の予告ではないかと予想していましたが、これはハズレ。
当日が土曜日であることから新機種発表ではないだろうと予想していましたが、BABYMONSTERとのコラボであることがわかりました。
BABYMONSTER公式もティザー投稿
Google Japanの投稿から2時間後に、BABYMONSTERの公式アカウントにも「2025.03.29 😈💙❤️💛💙💚❤️」という同様のティザー画像が投稿されています。
😈はBABYMONSTERのモンスターを、💙❤️💛💙💚❤️をGoogle Pixelのロゴカラーを表しており、コラボを示唆するものです。
2025.03.29😈💙❤️💛💙💚❤️#GooglePixel pic.twitter.com/cpQEFENxxL
— Google Japan (@googlejapan) March 23, 2025
2025.03.29😈💙❤️💛💙💚❤️ pic.twitter.com/ZE3GVh4UhD
— BABYMONSTER JAPAN OFFICIAL (@_BABYMONSTER_JP) March 23, 2025
BABYMONSTERは3月14日から初のワールドツアーを開催中で、現在は日本に滞在しているはず。来日中に何らかのコラボを行うのでしょう。今後、ウェブCMやテレビCMが放映されるかもしれません。
なお、Pixel 9aのグローバル発売は当初3月29日の週であったものの、部品の品質問題により4月中に延期されたと報じられています。
今回のコラボがPixel 9aをアピールする内容の場合、近いうちに日本発売も正式発表されるかもしれません。
コメントを残す