速報:8月21日にPixel 10とPixel Watch 4を発表へ。Googleが新製品発表イベント開催

ソニー、Xperia 1 VIIの無償交換を発表。基盤故障で電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2025/07/16 22:40
ソニー、Xperia 1 VIIの無償交換を発表。基盤故障で電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象

ソニーは電源が落ちる、再起動がかかる、電源が入らない事象が発生していた「Xperia 1 VII」について無償交換対応を発表しました。

不具合の原因については製造工程の不備による基盤故障としています。

ソニーは無償交換

ソニーストアで販売されているオープン版の「Xperia 1 VII XQ-FS44」については、ソニーが無償交換を行います。

なお、今回の事象は一部の製造ロットで発生することから、本体およびパッケージで確認できるIMEI番号をソニーのサイトで入力後、無償交換を申し込む必要があります。

IMEI番号の確認方法(電源が入る場合)
  • 電話アプリを起動
  • ダイヤルパッドを選択
  • 「*#06#」を入力する
  • IMEI番号(15桁の数字)が表示される
SIMカードトレイで確認
パッケージでIMEI番号を確認
電源が入らないときのIMEI番号の確認方法

交換用製品は2025年7月18日から順次発送となるため、交換を待つ間、データのバックをするよう呼びかけています。

キャリア版についてもソニーのサイトでIMEI番号を入力して該当機種か確認することができますが、交換または修理については各社異なります。

ドコモは無償修理・交換。対応はドコモショップで

ドコモは、Xperia 1 VIIの購入者に対して7月17日から順次SMSにて案内する予定です。

18日以降ドコモショップにて、修理または交換対応(利用者が選べるかは不明)できるよう準備を進めるとしています。

具体的な内容はSMSを確認するよう案内しています。なお、修理・交換には来店予約が必要です。

KDDI(au)は無償交換

KDDIもXperia 1 VIIの購入者に対して7月17日から順次SMSにて案内する予定です。

au Style、auショップ、一部PiPit店頭で交換対応を行いますが、事前予約が必要です。

事前予約受付は7月17日10時から開始。なお、an Online Shop限定の「オーキッドパープル」については7月18日以降にメールにて案内するとしています。

ソフトバンクは無償交換または基盤交換

ソフトバンクは7月17日から預かり修理の受付を行います。

同日以降に届くSMSの案内に従って、ソフトバンクショップに来店する必要があります。

修理内容については無償交換としていますが、一部の製品では基盤交換にて対応すると案内しています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

ソニー、Xperia 1 VIを米国で販売せず

Xperiaの噂・最新情報1年前