HT-03Aに入れておくべきアプリケーション
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:24

他にも何か良いアプリがあれば、教えてください!
文字入力ソフト
■Simeji(FREE)参考記事:Androidケータイでもフリック入力ができる「Simeji」記事を書いた時よりも大分進化しています。Androidでもフリック入力を実現したいなら入れておくべきアプリの一つ。
■OpenWnnフリック対応版(FREE)参考記事:フリック入力がサクサクできる「OpenWnnフリック入力対応版」Simejiと良い意味での競争を繰り広げているアプリです。絵文字が打てるのが最大のメリットかもしれませんね。
■OpenWnnニコタッチ対応版(FREE)OpenWnnにベル打ち(ポケベル入力)を追加したアプリ。マスターすればフリックより早いとの噂。
ファイラー
■ASTRO(FREE)アイコンがかわいらしいファイラーです。機能としてはファイラーの他にバックアップ機能やプロセス管理機能があります。
■AndExplorer(FREE)ASTROが高機能して使いこなせないという人や簡素なファイラーが欲しいという人にはコレ!
その他
■近藤昭雄の溜息参考記事:着信音の誤動作を防ぐ「近藤昭雄の溜息」ボリュームキーの誤動作を防ぎたい人に。
■路線ドロイド参考記事:保存機能が便利な「路線ドロイド」路線検索ならコレ!