Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ATOK for iOSがアップデート――最新の変換辞書、PC版との登録単語の同期機能など

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/02/24 12:15
ATOK for iOSがアップデート――最新の変換辞書、PC版との登録単語の同期機能など

ジャストシステムが開発するiOS向けの文字入力アプリ「ATOK for iOS」の最新版であるバージョン1.3.0がApp Storeにて公開されました

ATOK for iOSが「ATOK Sync アドバンス」に対応

バージョン1.3.0では以下のアップデートが行われています。

  • ATOK sync アドバンスに対応
  • iOSのユーザー辞書を利用可能に
  • iOSの連絡先に登録されている氏名など単語の利用が可能に
  • 変換辞書のアップデート

「ATOK Sync アドバンス」は、登録した単語をATOKがインストールされているPCとスマートフォン間で同期・共有できる機能となっています。iOSはMacとのユーザー辞書の同期機能を備えているものの、iOS 8から不具合が発生しており、同期機能が利用できないと訴えるユーザーが多数存在しています。

ATOK for iOSがアップデート――最新の変換辞書、PC版との登録単語の同期機能など

「ATOK Sync アドバンス」は、その不具合の解決策となるほか、WindowsとiOS間でもユーザー辞書の同期ができるなど、ATOKユーザーならば嬉しい機能になること間違いありません。

利用条件はPCにATOK 2013以降の製品をインストールしていること、また月額286円からATOKを利用できる「ATOK Passport」や「一太郎」も対象となっています。使用料金は無料。

iOS 8にアップデートしてからユーザー辞書の同期が取れなくなってしまってホントに困ってたのでこれは嬉しいですね。PCでの文字入力ソフトはGoogle日本語入力を使っていたんですが、これを機に「ATOK」に乗り換えてしまうのはありかもしれない・・・!

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ