Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

「LYNX 3D SH-03C」と「REGZA Phone T-01C」にAndroid 2.2へのアップデートが提供へ。

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:25
「LYNX 3D SH-03C」と「REGZA Phone T-01C」にAndroid 2.2へのアップデートが提供へ。
Android 2.2では主にレスポンス向上のアップデートを提供。

NTTドコモが「LYNX 3D(SH-03C)」「REGZA Phone(T-O1C)」のAndroid 2.2アップデートを実施へ – GIGAZINE

「LYNX 3D SH-03C」と「REGZA Phone T-01C」の両機種へのアップデートが明らかになったのはNTTドコモのWeb版のカタログです。

Web版のカタログに「LYNX 3D SH-03C」には2011年5月にAndroid 2.2へのアップデートを行うと記載されています。

「REGZA Phone T-01C」には2011年5月以降にAndroid 2.2へのアップデートを行うと記載されています。

Android 2.2へのアップデートでは、JITコンパイラの採用により特定のアプリのレスポンスが2~5倍、WebブラウザのJavaScriptの実行速度が2~3倍に向上します。また、アプリをSDカードに移動する機能が公式にサポートされます。

Android 2.2へのアップデートではかなり重要なアップデートが複数含まれているため、待ち望んでいた人も多くいたのではないでしょうか。

コメント
  • ぱるさ
    14年前
    予定は未定ってやつですか。 ~以降じゃなくて、~迄に、って発表してほしいですよ。~以降なら、極端な話、来年だって~以降な訳だし。 それに2.3機種出揃った今頃、2.2にアップデートしたところで、嬉しさもイマイチだし。 シャープ好きだったんだけどなぁ
  • ケンブツニン
    14年前
    もう5月だから元々予定されていたアップデートが5月以降と言うのは当たり前の話で5月以前はありえないと言う至極当たり前のことのような気がする。 アップデートがあると言いながら既に半年。 2.1で発売されたこと自体が既に遅れていたのか…。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ