Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ドコモ、iPhone 6s / 6s Plusの予約事前登録(優先予約)を中止

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/09/23 2:49
アフィリエイト広告を使用しています
ドコモ、iPhone 6s / 6s Plusの予約事前登録(優先予約)を中止

NTTドコモは、9月25日に発売する「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の予約事前登録を行う予定でしたが、急遽中止しました。予約開始日はアップルから案内されているとおり、9月12日16時1分からとなります。

予約事前登録(優先予約)とは何か?

そもそも、予約事前登録が一体どういった扱いになる予定だったのかドコモ広報部に確認したところ、端末価格やキャンペーンなどを公表していない段階なので名称を「予約事前登録」として案内しているが、実質的には予約になる予定だったとのこと。

予約事前登録した人の分が優先されて在庫確保されるため、発売日にiPhone 6s / 6s Plusが欲しい人は予約事前登録をするべきものだと判断できます。予約事前登録した場合は、9月12日から始まる予約も必要ないとのことでした。

つまりは「優先予約」ということです。色々とややこしく、わかりづらい対応内容ですが、今年のiPhoneの予約開始日は9月12日(土)とのことで、平日でも1時間以上待ちが当たり前のドコモショップにおいて、休日+iPhone予約のダブルパンチによる大混雑が予想されるため、おそらくこのような措置を取るのだと思います。

予約事前登録(優先予約)はどこでできるのか

全国のドコモショップやドコモオンラインショップ、ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店で予約事前登録を提供する予定でしたが、広報部に確認したところ、現在調整中となっており、予約事前登録を提供できない可能性がでてきたようです。

対応内容が決まり次第、案内するとのことでした。

▼2015/09/10 15:42 更新

ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップが予約事前登録を中止したと発表しました。

「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」の予約の事前登録について、本日朝にNTTドコモより14時より開始するとの案内があり、事前告知を行わせていただいておりました。 しかし急遽NTTドコモ側より本日の受付は行えなくなった、との連絡がありました。 正式な予約につきましては9月12日(土)16時1分より開始させていただく予定です。

引用元:ヨドバシ.com -ドット・コムニュース一覧-NTTドコモ「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」予約の事前登録についてのお知らせ

コメント
  • Anonymous
    10年前
    本日店頭で行った予約については、そのまま有効とのこと。(ビックカメラ池袋本店にて確認)
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ