Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

arrows NX F-02H / arrows Fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2015/09/30 22:45
アフィリエイト広告を使用しています
arrows NX F-02H / arrows Fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

ドコモが2015-2016年冬春モデルとして「arrows NX F-01H」と「arrows Fit F-02H」を発表しました。発売日は、それぞれ11月下旬/10月7日(水)となります。

「arrows NX F-02H」は夏モデルから引き続き虹彩認証を搭載するハイスペックモデル、「arrows Fit F-01H」は指紋認証を搭載し、価格を抑えたリーズナブルなモデルになります。

arrows NX F-02H

「arrows NX F-02H」は、虹彩認証や無線による高速データ転送規格Transferjet(トランスファージェット)などを夏モデルから引き続きサポートし、新たにMIL規格に準拠したモデル。

MILは、タブネス仕様をウリにするスマートフォンが対応する規格で、「arrows NX F-02H」は防水、防塵、落下、振動、塩水噴霧、高温動作(60度固定)、高温保管(70度固定)、太陽光照射、浸漬(水深1.5m)低音動作、低音保管といった全14項目の試験をクリア。

ボディ上面の金属製のHEADLINEにはハードアルマイト処理を施すことで、夏モデル比で2倍の対傷性を実現。さらに、高耐性素材のナノテクファイバーで保護することにより、画面割れや曲がりに強いモデルになっています。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

ディスプレイは、夏モデルから0.2インチアップした5.4インチ、WQHD(2560×1440ピクセル)表示対応のTFT液晶を搭載。黒を表示する際に発生する光の漏れを防ぐことでより深い黒を実現するIPS-NEO技術が新たに採用されています。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

カメラの解像度は夏モデルから変わらず2,150万画素/240万画素に。オートフォーカスは約0.14秒に高速化され、カメラアプリでは露出やホワイトバランスを調整できるようになりました。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

CPUは発熱問題のあった2.0GHz+1.5GHz/オクタコアの「Snapdragon 810」から1.8GHz+1.4GHz/ヘキサコアの「Snapdragon 808」にスペックダウン。RAMは引き続き3GBになります。バッテリー容量は3120mAhから3390mAhに増量。3日間の電池持ちを実現しています。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

虹彩認証「Iris Passport」はオンライン認証の標準規格に対応、12月以降順次「dショッピング」や「dファッション」などのドコモサービスやドコモケータイ払い加盟店のサイトでも決済時にパスワードの代わりに虹彩認証を利用することができます。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

細かいところでは「スライドディスプレイ」が縦方向のスライドだけではなく、横方向のスライドにも対応したことで、片手操作がさらに快適になっています。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

ギャラリー

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

arrows Fit F-01H

「arrows Fit F-01H」は、F-02Hと同じく14項目のMIL規格に準拠したタフネススマホ。タフネススマホながら141×69×8.9mmとスリム&コンパクトなボディを実現しています。

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

スペックは、5.0インチ/HD(1280×720ピクセル)の有機EL、810万画素/240万画素のカメラ、1.2GHz/クアッドコアのSnapdragon 410、2GBのRAM、16GBの保存容量、虹彩認証ではなく指紋認証を搭載、Transferjet(トランスファージェット)やPREMIUM 4Gに非対応など、性能と価格を抑えたモデルで今夏発売された「AQUOS EVER」と同じミドルレンジのスマートフォンとなります。

ギャラリー

arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ
arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ arrows NX F-02H / arrows fit F-01H フォトレビュー MIL規格準拠のタフネススマホ

▼arrows NX F-02H / arrows Fit F-01Hともに本日から予約受付がスタートしています。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ