iPad miniは2万8880円で11月2日より発売。
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2018/03/12 11:33

「iPad mini」は、Wi-Fiモデルと3G+Wi-Fiモデルの2種×16GB、32GB、64GBの3種=6種類用意され、価格は以下の通りとなっています。
■Wi-Fiモデル・16GB:2万8880円・32GB:3万6880円・64GB:4万4880円
■3G+Wi-Fiモデル・16GB:3万9800円・32GB:4万7800円・64GB:5万5800円
「Nexus 7」の16GBが1万9800円で発売されていることや、近日発表される32GBモデルが16GBと同等の価格になることを考えると、「iPad mini」の価格はやっぱりちょっと高いなーという印象ですね。
スペックについてもそこまで大きな差はありませんし、A6やRetinaディスプレイが搭載されるのであればちょっと心が動いたと思いますが・・・、僕はとりあえず見送りですね。
コメントを残す