iOS 6.0.1でドコモのLTE(Xi)が利用可能になっちゃったかも!?
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:26

iOS 6.0.1へのアップデート後、ドコモのLTEに接続できるようになった(かも)と報告しているのは@letitbeerさん。
docomoでLTE表示の続報。スピードテスト。6.41なんて3Gでは出なかったので、もしかしら、本当にLTE(Xi)接続か?それとも、fomaでたまたまか? twitter.com/letitbeer/stat…
— letitbeさん (@letitbeer) 11月 2, 2012
確かに表示上はLTEとなっていますが、下り速度が6Mbpsと他社のLTEがよりも随分遅く、FOMAでも計測できそうな速度であることで本当にLTEがとして接続できるのかは疑問ですね。ドコモ自身もnanoSIMではLTEには接続できないと公表していますしね。
一方でドコモのLTEはトラフィックの問題で6Mbpsしか出なくても不思議ではないことと、FOMAで6Mbps計測するのは可能ではあるもののなかなか難しいため、LTEで接続できる可能性も0とは言えませんね。