mixi、スマホ向け無料通話アプリの開発を否定
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:27

開発が決定しているのは「無料通話アプリの開発も含めたスマホアプリの開発」だとか・・・
mixiは朝日新聞が報じた無料通話アプリの開発否定するコメントを掲載しました。
一部報道機関において、弊社が無料通話アプリ参入を決定したという報道がありましたが、報じられている事実はございません。
また、CNETによれば決定しているのはスマートフォンアプリの開発であり、無料通話アプリに関しては開発の決定はないとのことです。
しかし同社では、「現時点での参入決定」について否定しているものの、参入そのものを否定している訳ではない。決算説明会でミクシィ社執行役員で取締役となる川崎裕一氏は、CNET Japanの質問に対して、アプリ50本の中に無料通話・メッセージングサービスを含む可能性を示唆している。
朝日新聞の記事では、mixiのユーザー数であれば先行の無料通話アプリに追いつけると具体的な開発の動機が語られたりしていましたが、事実ではないようです。
コメントを残す