6秒動画「Vine」が1月17日に終了。動画のダウンロードも同日まで
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2019/04/24 20:42

6秒の動画を共有できる「Vine」が、1月17日をもってサービス終了になると発表されました。サービス終了後は動画の投稿・保存ができなくなり、新しいカメラアプリが提供されます。
Vineのサービス終了日が1月17日に
Vineで公開した動画は1月17日までダウンロードが可能。アプリからプロフィールページに進んで「動画を保存」をタップして「フォトライブラリに保存」または「ダウンロードリンクをメールに送る」を選択すると保存できます。
ダウンロードリンクをメールに送る場合は動画だけでなく、サムネイルやプロフィールページのHTMLをダウンロードできます。
サービス終了後はVineへの動画投稿ができなくなりますが、ウェブサイトから動画を視聴することができます。ただし、ウェブサイトの変更がある場合はあらためて案内するとのことで今後視聴ができなくなる可能性もあります。自分が公開した動画はサービス終了までに忘れずダウンロードしておきましょう。
なお、新たに公開されるカメラアプリは6秒のループ動画を撮影してスマートフォンに保存できる機能を備え、オリジナルの共有サービスを持たないアプリになるようです。
- Discontinuing the Vine app: FAQs
コメントを残す