任天堂、完全新作アプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」を配信開始
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2017/02/02 16:22

任天堂が25年以上の歴史を持つファイアーエムブレムシリーズのスマートフォン向け完全新作タイトル『ファイアーエムブレム ヒーローズ』をAppStoreとGoogle Playで公開しました。
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』が配信開始、任天堂初の課金ガチャを導入
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は、Miitomo、スーパーマリオランに次ぐ任天堂のスマートフォン向けタイトル第3弾。
プレイヤーは滅亡の危機に瀕するアスク王国を救うため、世界の支配を目論むエンブラ帝国に対抗します。おなじみの本格シミュレーションバトルはスマートフォンの1画面に収まる8×6マスのマップで繰り広げられ、スワイプでキャラクターの移動や攻撃ができます。



また、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』には、任天堂のアプリとして初めて課金ガチャが採用されています。240円の「オーブ」を購入すると、ゲーム内で利用できるキャラクター“ヒーローズ”をランダムで仲間にすることができます。
連続的にオーブを使うと、通常よりも少ない数で“ヒーローズ”を仲間にできます。なお、未成年には課金の上限額として月額12,000円に設定されています。
コメントを残す