第2世代iPad miniはRetinaディスプレイを搭載し、複数カラーで発売か
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

第2世代iPad mini用のディスプレイはシャープ、LG電子、サムスンが製造?
WSJによると、第2世代iPad miniにはシャープやLG電子、サムスンのRetinaディスプレイが搭載されるとのこと。Appleは、当初シャープとLG電子のディスプレイを採用するつもりでしたが、生産量の問題からサムスンを追加したと伝えています。
For the next iPad mini, component makers have been told that Apple plans to use screens from Samsung’s Samsung Display Co. unit, as well as Sharp Corp. 6753.TO +1.73% of Japan and LG Display Co., 034220.SE +1.26% the people said. One person said that Apple initially planned to use Sharp and LG Display screens but later decided to add South Korean giant Samsung to the mix to ensure an adequate supply of screens.
引用元:Apple’s Next iPad Mini Will Likely Have ‘Retina’ Display From Samsung – WSJ.com
また、第2世代iPad miniでは複数のボディカラーで発売されるとも報じています。
第2世代iPad miniはRetinaディスプレイを搭載しないとの報道も
WSJの報道の前にiOS7のSDKに第2世代iPad mini向けにはRetina用の画像をロードする記述がなかったと9to5Macが報じていました。
WSJが信頼できる情報筋から得た情報よりもSDKから得た情報の方が信頼性は高いと言えますが、今後、iOS7のSDKに変更が加えられる可能性もありえます。
あくまでも推測ですが、新型Nexus7が高精細なディスプレイを搭載した以上、比較的高価なiPad miniが対抗しなければ現行のiPad miniユーザーが新型Nexus7へ買い換える動きも多く見られるようになる気がするので、第2世代iPad miniがRetinaディスプレイを搭載する可能性は高い気がするんですが、さてどうなるでしょうか。
コメントを残す