Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

ポケモンGO、アップデートで新ジムの仕様を変更。きのみで遠隔回復、やる気満々でもきのみ利用可など

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2017/07/19 11:09
ポケモンGO、アップデートで新ジムの仕様を変更。きのみで遠隔回復、やる気満々でもきのみ利用可など

ポケモンGOが、iOS/Android向けに最新版のバージョン0.69.0/1.39.0をリリースした。今回のアップデートでは6月に公開したばかりの新しいジムの仕様変更や不具合修正が含まれる。なおアップデートは順次配信のためダウンロードできるまでに時間がかかる。

ポケモンGO、バージョン0.69.0/1.39.0のアップデート内容

バージョン0.69.0/1.39.0のアップデート内容は以下のとおり。

  • ポケモンの情報画面に、どのモンスターボールで捕まえたかをアイコンで表示
  • レイドバトル勝利後でも、ジムのフォトディスクを回転できるよう仕様を変更
  • トレーナーがジムに設置した自分のポケモンに、ポケモンの情報画面から遠隔で「きのみ」をあげられるように仕様を変更しました。遠隔で「きのみ」をあげると回復量は少なくなります。
  • ジムに設置されているポケモンが「やる気マンマン」の状態でも、「きのみ」をあげられるように仕様を変更
  • 自分の捕まえたポケモンの検索機能を改善
  • トレーナーがレイドバトルを完了できない問題を修正
  • ポケモンがジムから戻る際に発生していたバグを修正
  • 一部のバグを修正

仕様が変更された新しいジムでは、他チームから奪還するには時間がかかるという声もあるが、「きのみ」の遠隔使用によってポケモンの回復が容易に、さらに、やる気満々でもきのみが利用可能になるなど、さらにジムが奪還しづらくなりそうだ。

ポケモンGOは3日後の7月22日に日本での配信開始から1周年を迎える。8月14日には横浜スタジアムで大型のリアルイベント「Pokémon GO STADIUM」が開催予定。参加するにはイベントに応募して当選する必要がある。応募期間は7月24日(月)午前10:00まで

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ