Twitterの公式アプリで複数の画像を投稿する方法
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。
2014/10/11 23:28

そんな不満の声を受け取ってか、iPhone版は3月に対応。そしてAndroid版でも今日から対応されたため、Twitterの公式アプリにて複数の画像を投稿する方法を紹介します!
iPhoneの場合は、投稿画面にて画面下部に表示される画像を上に引っ張り上げます。

まず1コだけ画像を選択したら、右下の画像アイコンをタップして続けて画像を選択しましょう。プレビューが表示されてしまう場合は、画像の右上をタップするとうまくいきますよ。間違って選んだ場合はもう一度タップすれば選択を解除できます。
Androidの場合も投稿画面で画面下部に表示される画像を上に引っ張りあげます。

あとは投稿したい画像を選択したあと、右上の「選択」をタップするだけ。間違って選択した場合はもう一度タップするか、「✕」ボタンをタップすると選択を解除できます。

あとはツイートボタンをタップするだけ!これでようやくTwitterの公式アプリも快適に使えそうです!お試しあれ!
コメントを残す