Nexus 5などAndroid 4.4にてバッテリーの残量をパーセント表示にできるアプリ「Battery Percent for KitKat」
Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura
ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

ピュアなAndroidがインストールされているNexus 5やNexus 7などではバッテリーの残量をパーセントで表示することができませんが、今回紹介する「Battery Percent for KitKat」をインストールすることでステータスバーにアイコンを増やすことなくバッテリーの残量をパーセントで表示できますよ!
スマートにバッテリーの残量をパーセント表示できる「Battery Percent for KitKat」
「Battery Percent for KitKat」の使い方はものすごくカンタンです。アプリをインストールして起動するとこんな画面が表示されるので、チェックを入れて端末を再起動するだけです。

すると、こんな感じでバッテリーの残量がパーセントで表示されます。
これまでは「Battery Mix」などを使っていたんですが、「Battery Percent for KitKat」はステータスバーにアイコンを追加することなくパーセント表示にできるのでよりスマートですかね。
ただ、白色の背景に白色の文字(色を変えることはできません)で表示されるので正確に数値が判断できるのは40%あたりになってからです。※上の画像はバッテリーの残量が71%時
実はAndroid 4.4 KitKatでは隠しコマンドを打つことでroot化せずにバッテリーの残量をパーセント表示にできますが、「Battery Percent for KitKat」ではアプリでこれを実現しているものと思われます。将来的にはAndroidの標準機能としてサポートされるのではないでしょうか。
▼Google Playストアからのダウンロードはこちらから
▼Google Playストアからダウンロードできない場合はこちらからどうぞ
コメントを残す