Androidでパソコンを遠隔操作できる「Chrome リモート デスクトップ」が公開されたので早速使ってみました!結構サクサク動く!
Yusuke Sakakura更新日:2014/10/11 23:28
GoogleがAndroidでWindowsやMacを遠隔操作できる「Chrome リモート デスクトップ」が公開されました!
価格は無料で、対応機種はAndroid 4.0以上、ウィンドウズがWindows XP以上、MacがSnow Leopard以上の環境で利用することができます。
ちょうど環境が整っていたので「Chrome リモート デスクトップ」をちょっくら使ってみました。
Chrome リモート デスクトップのインストール&設定方法
「Chrome リモート デスクトップ」を利用するには事前に準備が必要となります。まずは、ChromeウェブストアからパソコンにChrome リモート デスクトップをインストールします。もちろんウェブブラウザのChromeのインストールも必要になります。
インストールを終えたら、「アプリを起動」をクリックしてアプリの設定に進みます。
アクセス許可を付与するため、「続行」をクリックします。
Androidに登録しているGoogleアカウントを選びます。
「承認する」をクリックします。
すると、アプリのトップページが表示されます。アプリには2つのモードが用意されていますが、AndroidからPCを操作したい場合は、マイパソコンの「利用開始」を選びましょう。
続いて「リモート接続を有効にする」をクリックします。
Chrome リモート デスクトップのホスト環境用インストーラが自動でダウンロードされるので、ダウンロードが完了したら、「Chrome Remote Desktop Host.pkg」をダブルクリックしてインストールを進めます。
画面に従って進めれば、迷うことなくインストールできると思います。
インストールが完了したら、Chromeブラウザに戻って「OK」をクリックしましょう。
PINの登録を行います。このPINは後でAndroidからも入力するので覚えやすいものにしておきましょう。エラーが出ることがありますが、ひたすらリトライすれば成功します。
先ほどインストールしたホストツールが起動するので、PINを入力して「Enable」をクリックします。
Chromeブラウザに戻ってこんな画面が表示されれば、ホスト側の設定は完了です。
次にAndroidの設定を行います。といっても以下のChromeアプリをインストールするだけです。
Chrome Remote Desktop
価格:0
平均評価:4.5(1,741)
平均評価:4.5(1,741)
アプリを起動すると、ホストツールをインストールしたパソコン名が表示されているのでタップします。
ホスト側で設定したPINを入力すれば、全ての設定は完了です!
サクサク動くChrome リモート デスクトップ!
早速使ってみたんですが、レスポンスはかなり良いと思います。文字入力などもほぼ遅延は感じません。艦これなどFlashが必要なコンテンツも当然のことながら確認できます。
ただ、マウス周りの操作感が残念。タッチパネルなのでついついアプリのウィンドウやテキストボックスなどをタップしてしまうのですが、動きません。
マウスのカーソルをボタンなどに当ててからタッチパネルタップすることでクリックできるんですが、タッチパネルとのギャップがむず痒い・・
ドラッグなんかはどうやってやるんだろう・・・
また、当然のことながら通常のソフトウェアキーボードではCtrlキーやCmdキーが使えないので自宅に置いてきたパソコンにあるファイルをDropboxに入れたいなんて時にも結構苦労すると思います。
逆に、Androidタブレットにキーボードとマウスを接続して使う分には結構快適に使えるんじゃないでしょうか。
バッファロー 2012-12-07
あ、ちなみにリモートデスクトップを終了するにはメニューキーをタップして「切断」を選択しましょう。
コメントを残す