Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

PUBG MOBILE、大規模アップデートをリリース。Royale Passなど多数の新機能が追加

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2018/06/19 14:34
PUBG MOBILE、大規模アップデートをリリース。Royale Passなど多数の新機能が追加

最大100人のプレイヤーがマップ内にある装備を駆使して“最後の1人”になるまでを生き抜くバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」の最新版となるバージョン0.6.0がApp StoreとGoogle Playで公開された。

今回の大型アップデート新しい視点モード(FPP/一人称視点)やARCADEに新モードの追加など様々な新機能やキャラクターなどの見た目を変更できるスキンが追加されている。

PUBG MOBILE、バージョン0.6.0のアップデート内容

今回のアップデートは以下のとおり。なお、アップデートを記念して6月24日(日)9:00までにアプリをアップデートしてゲームにログインすると、「名前変更カード×1」「PUBG体験ギフト(7日)×1」「1,888BP」がプレゼントされる。

  • FPP(一人称視点)モードの実装
  • ARCADEに新モード「ミニゾーン」の実装
  • Royale Passの実装
  • 武器スキン、飛行機スキンの実装
  • 武器庫の実装
  • エモート機能の実装
  • 被弾エフェクトの変更機能の実装
  • キャラクターの新フェイスの実装

FPP(一人称視点)モードの実装

既存のTPP(三人称視点)モードに加えて、FPP(一人称視点)モードが新たに追加。FPPは確認できる範囲が狭くなる上級者向けのモードだが、独特な緊張感が楽しめる。

ARCADEに新モード「ミニゾーン」の実装

小さいエリアで行われるARCADE(アーケード)モード内に、4km × 4kmの狭いゾーンの中で手軽に戦闘を楽しむ「ミニゾーン」が新たに追加された。

補給物資の回数や武器のドロップ数などが既存のモードよりも多いため、実戦形式の練習に最適なモードになっている。

Royale Passの実装

期間限定で「Royale Pass」が実装された。Royale Passは、キャラクターランクとは別のランキング要素でランクを上げると報酬を獲得できる。

今回獲得できる報酬は「殺し屋ウサギセット」。今日から8月18日23時50分までの期間限定となっている。

Royale Passの実装 Royale Passの実装
Royale Passの実装 Royale Passの実装

武器スキン、飛行機スキンの実装

新たに「武器スキン」、「飛行機スキン」が追加されている。

武器スキンは、倉庫画面または武器庫で武器ごとにスキンを設定すると、戦闘中に該当の武器を手に入れるとスキンが入った状態で入手できるもの。飛行機スキンは、倉庫画面でスキンを設定できる。デュオやスクワッドモードにおいてはRoyale Passのランクが最も高いユーザーのスキンが適用される。

武器スキン、飛行機スキンの実装 武器スキン、飛行機スキンの実装
武器スキン、飛行機スキンの実装 武器スキン、飛行機スキンの実装

武器庫の実装

戦闘中に入手できる武器にアタッチメントを装着したり、武器の細部まで確認したり、前述した武器のスキンが設定できる「武器庫」が実装される。

エモート機能の実装

キャラクターの動作で感情を伝えられる「エモート」が追加される。ボイスチャットやテキストに加わる新しいコミュニケーションツールで挨拶や怒るなど12種類が用意されている。

エモート機能の実装 エモート機能の実装

被弾エフェクトの変更機能の実装

攻撃がヒットした時の被弾エフェクトを従来の緑からリアルな赤に変更できるようになった。

キャラクターの新フェイスの実装

キャラクターの新しいフェイスが追加された。既にフェイスを作成している場合でも倉庫から変更できる。

キャラクターの新フェイスの実装 キャラクターの新フェイスの実装
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ