Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Apple京都、9月オープンか。関西では14年ぶりの新店舗

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2021/06/23 1:17
Apple京都、9月オープンか。関西では14年ぶりの新店舗

Appleは年内に複数のApple Storeをオープンさせる予定があることを明かし、3店舗のティザー画像を公開している。

そのうち1店舗は「Apple 新宿」として4月にオープン済み。残り2店舗のうち1店舗はスタッフの募集要項などから濃厚とされていた「Apple京都」だが、近くオープンする可能性もあるようだ。

Apple京都、「京都ZERO GATE」でオープン確定か

KODAWARISANによれば、Apple京都がオープンする予定の「京都ZERO GATE」で、Appleロゴの設置準備や木材テーブルの搬入など9月オープンに向けた準備が着々と進んでいるようだ。Twitterでは、ティザー画像と同じ模様の壁紙(?)が京都ZERO GATEに貼られていたことから「確定」と報じるユーザーもいる。

「京都ZERO GATE」は、京都の商業中心地・四条通に面し、大丸京都店に隣接する場所で2017年11月4日にオープンした地下2階、地上7階からなる商業施設。日本の伝統的な「障子」をモチーフにした大判ガラスを用いたファサードが特徴的な建物になっている。

すでに5階〜7階にECC外語学院四条烏丸校、COTA KYOTO スタジオオフィス、叙々苑・游玄亭が入居していることから、Apple京都は地下2階〜地上4階に入居することになりそうだ。

京都ZERO GATE

なお、日本国内のApple Storeは、2003年にApple銀座がオープン。翌年には関西エリアに初めてApple心斎橋がオープンした。Apple京都がオープンすれば関西では2店舗目、14年ぶりとなる。

店舗名 告知日 オープン日
Apple 銀座 2003年11月4日 2003年11月30日
Apple 心斎橋 2004年8月12日 2004年8月28日
Apple 名古屋栄 2005年1月6日 2005年1月22日
Apple 渋谷(休業中) 2005年8月4日 2005年8月6日
Apple 福岡天神 2005年11月29日 2005年12月3日
Apple 仙台一番町 2005年11月29日 2005年12月10日
Apple 札幌(閉店) 2006年6月19日 2006年6月24日
Apple 表参道 2014年6月5日 2014年6月13日
Apple 新宿 2018年3月19日 2018年4月7日

Apple京都のオープン日は8月中に告知か

Apple新宿

Apple京都のオープン日を正確に予測することはできないが、今年4月7日(土)にオープンした「Apple新宿」が参考になるかもしれない。

「Apple新宿」は、オープン日の約20日前となる3月19日(月)に開店日時と店舗所在地が告知された。9月21日(金)発売と予測されている新型iPhoneの発売日に間に合わせるのであれば、8月末までに告知がある可能性が高い。

ただ、Apple新宿がそうであったようにオープンから数日間〜数週間は店舗が非常に混み合うため、新型iPhoneの発売直前にオープンするとは考えにくい。もし、新型iPhoneの発売日までにオープンするのであれば、もうすこし早い時期に告知があってもおかしくはない。早ければ週明けにも告知があるのではないだろうか。

なお、Apple新宿ではオープン当日に記念品のTシャツとピンバッジが配布されるイベントが開催された。オープン日が土曜日ということもあって1000人が行列を作った。Apple京都でも同様のイベントが開催される可能性はありそうだ。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ