The Android Showが5月14日2時から開催。Android 16を正式発表か

バスケットLIVE|Bリーグをテレビで見る方法

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2023/06/23 17:06
アフィリエイト広告を使用しています
バスケットLIVE|Bリーグをテレビで見る方法

日本のプロバスケットボールリーグ「B.LEAGUE」(Bリーグ)は、リーグ開幕から2018年5月までソフトバンクのスポナビライブで楽しむことができましたが、サービス終了にともない2018年6月以降はバスケットボール専門の新サービス「バスケットLIVE」で視聴できました。

バスケットLIVEは独立したサービスではなく、Yahoo!プレミアムの特典として提供されていましたが9月中旬をもって特典提供が終了することが発表されており、2023-2024シーズンからは異なる申し込み方法・支払い方法・料金・視聴方法になることが案内されています。

この記事では、BリーグおよびバスケットLIVEを見る方法を解説します。

バスケットLIVEとは?

バスケットLIVEとは?

バスケットLIVEは、月額508円で利用できるYahoo!プレミアム会員向けのバスケットボール配信サービスです。

ソフトバンクとワイモバイルであれば、無料でYahoo!プレミアム会員に登録できるため、バスケットLIVEが追加費用なしで利用できます。

Bリーグ(B1・B2全試合)、バスケットボール日本代表のAKATSUKI JAPAN、高校バスケのウインターカップ、天皇杯・皇后杯などさまざまなバスケットボールの試合をライブ視聴できます。ライブ視聴のほかにも30日間の見逃し配信なども楽しめます。

アプリ・ウェブ対応でスマートフォン・タブレット・パソコンにて視聴可能。

さらに、Fire TV StickやApple純正HDMIケーブル、Apple TV(AirPlayミラーリング)、Chromecastを利用してテレビの大画面でBリーグ観戦できます。

バスケットボールワールドカップ2023は見られる?

2023年8月25日から9月10日にかけてバスケットボールワールドカップが開催されます。

日本の沖縄も開催地になっていて、ドイツ・フィンランド・オーストラリアといった強豪国と同じグループEに入っています。

そのほかにもグループFのドンチッチ率いるスロベニア・カーボベルデ・ジョージア・ベネズエラが沖縄で試合をする予定。ただし、現時点でバスケットLIVEから配信スケジュールは案内されていません。

地上波ではテレビ朝日、日本テレビ、BS/CSではBS朝日、BS日テレが生中継する予定。もしかするとTVerでの配信になるかもしれません。

なお、7月8日・9日、8月2日・4日、8月15日・17日・19日に開催されるバスケットボール男子日本代表国際強化試合の静岡大会、太田大会、東京大会の7試合についてはバスケットLIVEでライブ配信される予定です。

バスケットLIVE(Yahoo!プレミアム)に加入する

バスケットLIVEは、Yahoo!プレミアムの特典として提供されており、バスケットLIVEに単独加入できません。

2023年9月中旬をもって特典提供が終了することからYahoo!プレミアムに加入しても特典提供終了後はバスケットLIVEを視聴できないので加入時期には注意が必要です。

    バスケットLIVEに加入する
  1. Yahoo!プレミアムにアクセスして「Yahoo! JAPAN IDでログインする」をタップします
  2. Yahoo! JAPAN IDでログインします
  3. 指紋・顔認証でログインが表示されたら「この端末で利用する」ボタンを押します
  4. 以下の画面が表示されたら「次へ」ボタンを押します
  5. Yahoo!プレミアムは最大6ヶ月間無料で登録できます。登録ボタンをタップします
  6. 「Yahoo!プレミアムに申し込む」ボタンを押します
  7. 登録内容を確認したら「はい」ボタンをタップします
  8. 以下の画面が表示されたら登録完了です
iPhone - Dynamic Island*Yahoo!プレミアム*にアクセスして「Yahoo! JAPAN IDでログインする」をタップしますYahoo!プレミアムにアクセスして「Yahoo! JAPAN IDでログインする」をタップします
iPhone - Dynamic IslandYahoo! JAPAN IDでログインします
iPhone - Dynamic Island指紋・顔認証でログインが表示されたら「この端末で利用する」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら「次へ」ボタンを押します
iPhone - Dynamic IslandYahoo!プレミアムは最大6ヶ月間無料で登録できます。登録ボタンをタップします
iPhone - Dynamic Island「Yahoo!プレミアムに申し込む」ボタンを押します
iPhone - Dynamic Island登録内容を確認したら「はい」ボタンをタップします
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されたら登録完了です

バスケットLIVEで試合を見る

バスケットLIVEで試合を見るにはアプリのダウンロードまたは公式サイトへのアクセスが必要です。

アプリはiPhoneの場合はApp Storeからダウンロード、Androidの場合はGoogle Playからダウンロードしましょう。

なお、バスケットLIVEを大画面のテレビで見る方法は4種類があります。おすすめはFire TV StickまたはChromecastを使った方法です。

テレビでの視聴方法
  • Fire TV/Fire TV Stick
  • Apple純正HDMIケーブル
  • Apple TV(AirPlay)
  • Chromecast

Fire TV/Fire TV Stickで見る

用意するもの

Fire TV Stick
Fire TV Stick¥ 4,980第2世代のモデルに比べて50%もパワフルになったFire TV Stickが新登場。フルHDの動画を素早くストリーミング再生。濃淡のハッキリした没入感の高い映像が楽しめるHDRや臨場感のあるサウンドを実現するドルビーアトモスに対応。付属のリモコンを使って音声で動画を検索、再生できます。

視聴する方法

    Fire TV Stickで見る
  1. リモコンでFire TV Stickを操作して「検索」を選択します
  2. 検索ボックスを選択します
  3. 「バスケット」を入力してアプリを検索します
  4. バスケットLIVEを選択します
  5. ダウンロードボタンをタップします
  6. 開くボタンをタップしてバスケットLIVEを起動します
  7. 規約が表示されたら「同意する」を選択します
  8. サイドメニューを操作して「ログイン」を選択します
  9. 「スマホで簡単ログイン」を選択します
  10. テレビに表示されたQRコードをスマホでスキャンして確認コードを入力します
  11. ログインが完了したら決定ボタンを押します
  12. あとは試合を選ぶだけでテレビでバスケットLIVEが楽しめます
リモコンでFire TV Stickを操作して「検索」を選択します
検索ボックスを選択します
「バスケット」を入力してアプリを検索します
バスケットLIVEを選択します
ダウンロードボタンをタップします
開くボタンをタップしてバスケットLIVEを起動します
規約が表示されたら「同意する」を選択します
サイドメニューを操作して「ログイン」を選択します
「スマホで簡単ログイン」を選択します
テレビに表示されたQRコードをスマホでスキャンして確認コードを入力します
ログインが完了したら決定ボタンを押します
あとは試合を選ぶだけでテレビでバスケットLIVEが楽しめます

Apple純正アクセサリで見る

Apple純正のアクセサリとHDMIケーブルを使ってiPhoneとテレビを接続することで、バスケットLIVEをテレビで見ることができます。

用意するもの

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル¥ 756HDMI(タイプA)オス-HDMI(タイプA)オスケーブル:イーサネット、フルHD3D、4Kビデオ、オーディオリターンチャンネル(ARC)に対応HDMI入力端子およびHDMI出力端子を持ったAV機器、ゲーム機、パソコンおよびパソコン周辺機器に対応

視聴する方法

    操作手順
  1. バスケットLIVEを起動する
  2. 見たい試合を選択する
  3. 試合を再生する
  4. Apple純正アクセサリとHDMIケーブルをiPhone/iPad、テレビに接続する

Apple TV(AirPlay)で見る

iPhoneまたはiPadの画面をミラーリングできるAirPlayを使ってテレビで見ることも可能です。なお、Apple TVが必要です。

用意するもの

視聴する方法

    操作手順
  1. バスケットLIVEを起動する
  2. 見たい試合を選択する
  3. 試合を再生する
  4. コントロールセンターを開いて「画面ミラーリング」をタップ
  5. Apple TVを選択
  6. テレビ画面に表示されたパスコードをiPhoneまたはiPadで入力
  7. テレビ画面に試合映像が表示される
  8. コントロールセンターを開いて画面ミラーリングをタップ後、ミラーリング停止をタップする

Chromecastで見る

Chromecastのキャスト機能を使ってテレビで見ることも可能です。なお、第3世代以降のChromecastまたはChromecast with Google TVが必要です。

用意するもの

Chromecast with Google TV (HD)
Chromecast with Google TV (HD)¥ 4,9802020年に発売された「Chromecast with Google TV (4K) 」のお手ごろ版。最大1080p HDRのストリーミング再生に対応した最新デバイス。付属のマイク付きリモコンを使って快適に操作できます
Chromecast with Google TV (4K)
Chromecast with Google TV (4K)¥ 7,599お気に入りのエンターテイメントを最大4K HDRでストリーミングできるデバイス。ホーム画面には、視聴履歴をもとに、次に見たいコンテンツをオススメするレコメンド機能を搭載。見たい番組や映画がどのサブスクで配信されているのか、安いのか比較確認ができます。ホーム画面はリモコンを使って操作可能。Googleアシスタントボタンを使って話しかけると音声検索も利用できます。

視聴する方法

    Chromecastで見る
  1. バスケットLIVEアプリを起動して見たい試合を選択します
  2. 画面右上に表示されるキャストボタンをタップします
  3. テレビに接続しているChromecastを選択します
  4. 以下の画面が表示されるとテレビに試合映像が映ります
iPhone - Dynamic IslandバスケットLIVEアプリを起動して見たい試合を選択します
iPhone - Dynamic Island画面右上に表示されるキャストボタンをタップします
iPhone - Dynamic Islandテレビに接続しているChromecastを選択します
iPhone - Dynamic Island以下の画面が表示されるとテレビに試合映像が映ります
コメント
  • Anonymous
    7年前
    私もFireTVで、firefoxで見ています。 一部使いづらいので、早く、専用アプリ作ってほしいです。 画質がイマイチじゃないですか…。 DAZNぐらい綺麗だと良いんだけど。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ