Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

Appleが削除したのは「AirPower」の画像ではなくAirPodsの充電ケースでは?

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/03/21 14:10
Appleが削除したのは「AirPower」の画像ではなくAirPodsの充電ケースでは?

Appleが新しい「AirPods(第2世代)」を発表すると共にAirPodsの公式ページをリニューアルした。

リニューアルにともない発売間近とされていたワイヤレス充電器「AirPower」の画像が削除されたことで話題になっている。

「AirPower」の開発は今も続いている?

リニューアル前は”別売りのワイヤレス充電ケース(発売日未定)”の説明と共にAirPowerで充電中のAirPodsとiPhoneの画像が掲載されていたが、リニューアル後にまるごと削除されてしまった。

AirPowerの画像が削除されたことでなかったことにされたなどのニュアンスで報じている海外メディアもあるが果たしてそうだろうか。

個人的にはそうは思わない。その理由は削除された画像と説明文が表現していたのは「AirPower」の発売ではなく、AirPodsが別売りのケースでワイヤレス充電に対応することに過ぎないから。

昨日、予定どおりワイヤレス充電ケースを発売したことで画像を削除したと考えるのが自然だろう。つまり、Appleが削除したのはAirPowerの画像ではなく、AirPodsのワイヤレス充電ケースの画像だ。

なお、ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、Appleは今年になって「AirPower」の製造許可を出したものの、再び開発上の課題に直面しているようだ。

昨日販売がスタートした「AirPods」と共に「AirPower」の発売を予定していたのかもしれないし、日本時間の26日に開催されるスペシャルイベントで発表する予定なのかもしれない。

今週、リリースされたベータ版「iOS 12.2」において「AirPower」関連のアップデートが入ったことを考えてもAppleは開発や発売を断念していないとみられる。

投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ