Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

iPad版「Photoshop」が登場。Apple Pencilに対応

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2019/11/04 9:23
iPad版「Photoshop」が登場。Apple Pencilに対応

11月4日、2019年リリース予定と案内されていたiPad向けの「Adobe Photoshop」がついにApp Storeで公開された。

デスクトップ版と同等の機能を持つフルバージョンのPhotoshopとアナウンスされていたが、まずは限定的な機能が搭載されている。

ブラシやマスキングなどは今後追加へ

App Storeで公開されたiPad向けの「Adobe Photoshop」は、iPadでも使える写真の編集や合成、画像編集、デジタルペインティング、アニメーション、グラフィックデザインなど本格的なクリエイティブの制作には欠かせないデザインアプリ。

Photoshopのレタッチや合成やスポット修復、描画モードなど、使い慣れた機能はそのまま。PCで保存したレイヤー構造も解像度も全て同じで、iPadでもデスクトップと全く同じ品質のPSD出力が可能だ。クラウドサービスを介してデバイス間のデータが同期される。

ツールのインターフェースはデスクトップ版と変わらないものの、スワイプ/ピンチ/タップ/手書きなどiPadを使ってこれまで以上に直感的な作業が可能になっている。

なお、今バージョンでは、Apple Pencilやタッチでの作業に最適化した合成ツールとレタッチツールが収録されており、今後はブラシやマスキング、境界線の調整、被写体の選択など高度なツールが追加される。

Photoshopを利用するにはAdobe Photoshopの月額制メンバーシップまたはアプリ内課金で月額1,080円を支払う必要がある。30日間の無料体験でお試しも可能だ。

対応デバイス
  • iPad Pro
  • iPad Pro(12.9インチ)および第2世代
  • iPad Pro(10.5インチ)
  • iPad Pro(9.7インチ)
  • iPad第5世代
  • iPad Mini 4
  • iPad Air 2
  • Apple Pencil(第2世代)
  • Apple Pencil(第1世代)
コメント
  • てんこもり
    6年前
    予想以上に機能が限定されていて正直ガッカリかも。今後機能が追加されるのかな。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

Apple、2025年春に低価格iPadを発売か

iPadの噂・最新情報6か月前