Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

au、5Gスマホ・料金プランなど23日発表へ。Xperia 1 IIなど期待

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2020/03/23 11:09
au、5Gスマホ・料金プランなど23日発表へ。Xperia 1 IIなど期待

auが3月23日(月)午前10時から「UNLIMITED WORLD au 5G」を開催することを発表した。

auは今月から5Gの商用サービスをスタートする予定で、開始を前に5G対応のスマートフォンや料金プランを発表するようだ。

5Gの料金プラン、データ無制限の可能性大

これまでに発表されている5G対応のスマートフォンはソニーの「Xperia 1 II」、サムスンの「Galaxy S20」シリーズ、シャープの「AQUOS R5G」など。これまでの取り扱い実績からいずれも販売される可能性がある。

5Gの料金プランについても注目されるが、昨年5月に“5G時代を見据えたプラン”としてデータ使い放題の「auデータMAXプラン」*を発表したこともあって無制限の5Gプランが登場する可能性は非常に高い。

現在は「auデータMAXプランPro」

現行の「auデータMAXプランPro」の料金は2年契約で月額7,480円となっているが、ソフトバンクのように追加で5Gのオプション料金を取るのか、まったく新しいプランとして登場するのか、そして複数のプランが提供されるのか注目だ。

なお、発表会の様子はYouTubeやLINE LIVE、Twitter、auのウェブサイトでライブ配信される。

コメント
  • Anonymous
    5年前
    10noteプラスをアップデートで、5Gにはならない??と噂(>__<)
    • Anonymous
      5年前
      海外版のGalaxy Note10じゃないとダメです。 日本版には、5Gモデムが内蔵されていません。
  • Anonymous
    5年前
    5Gって物理的な互換無い限りぜっったいに4Gスマホで動かない
  • Anonymous
    5年前
    アップデートで逆に5Gになるやつあんのかな?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      発売時に5G対応とでも謳ってない限りソフトウェアアップデートで5Gに対応することはないでしょう
  • Anonymous
    5年前
    ソースどこですか?
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      メディア向けの発表です
  • シンリュウ
    5年前
    また機種を買い換えになるのか 分割払いばかりだ
  • Anonymousシンリュウ
    5年前
    GALAXYS10もアップデートで5Gに対応して欲しい
    • Yusuke Sakakura
      5年前
      5Gモデムを積んでいないので無理です
  • xperia 1は対応しないんですかねぇ〜
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ