Xperia 1 VIIはGMレンズ搭載?ソニーが5月13日に新商品発表。ティザー動画を公開

FOMAの契約数が4000万契約を突破!

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

Yusuke Sakakura

ブログメディア「携帯総合研究所」を運営しています。学生時代に開設して今年が16年目。スマートフォンの気になる最新情報をいち早くお届けします。各キャリア・各メーカーの発表会に参加し、取材も行います。SEの経験を活かして料金シミュレーターも開発しています。

2014/10/11 23:23
FOMAの契約数が4000万契約を突破!

3000万契約を突破したのは2006年の11月だったので11ヶ月で1000万契約を突破したことになります。

FOMAは、「Freedom Of Mobile multimedia Access」の略称でW-CDMAという通信方式を採用した第三世代の携帯電話です。2001年10月1日にサービスを開始し、2005年2月21日には1000万契約を突破し、2005年12月29日には2000万契約、2006年11月4日には3000万契約を突破し、2007年9月29日に4000万契約を突破しました。

ちなみにNTTドコモは国内3G市場において、2004年4月~2007年8月までの間、連続41ヶ月純増数No.1を達成しているようです。

グラフの通り順調に契約数が増加しているようですね~。FOMAに変わるSuper 3Gや4Gの情報が入ってきていますがそちらの方も期待でそうですね。

グラフの詳細は以下にあります。・報道発表資料 : FOMAサービスの契約数が全国で4,000万契約を突破 | お知らせ | NTTドコモ

コメント
  • くじんしー
    18年前
    FOMAのSHはSHの面汚し
  • casluck
    18年前
    ひたすらに10MBをアピールしろよ。 他社の33倍、7倍の映像が楽しめますって。 SoftBankは公式縛りなし サイトも充実してないし。端末性能の無駄遣い。 SHはFOMAだけにしとけ。
投稿規約
  • チャットサポートではないので質問は必ず記事を読んでから投稿してください。
  • 迅速な回答のために、質問する際は状況を細かく書いてください。最低限、画面にどういったメッセージが表示されているのかは必要です。
  • コメントに誹謗中傷を含む場合は、発信者情報開示請求を行います。
  • 攻撃的・侮辱的・過激・不快な表現を含む場合はIPアドレスを公開します。
  • VPNを使った書き込みおよび連投は承認されません。

コメントを残す

(任意)

あなたにおすすめ